
詳しい人いたら教えてください😭iPhoneを使っています。パソコンにバック…
詳しい人いたら教えてください😭
iPhoneを使っています。
パソコンにバックアップを取りたいのですが、
iCloudストレージに空き容量がないため、バックアップがとれないみたいです。
容量を確保するためにはどうしたらよいでしょうか?
- さーちゃん(8歳, 9歳)
コメント

ダイア
これ、本当に困りますよね!
私もだいぶバックアップとれていません。
おそらく容量は5Gですよね?
パソコンにデータを落としてから、動画や写真を削除するか、容量を買うしかないと思います。
私は、動画が多すぎなので、またパソコンに落としてから、削除して、iCloudのバックアップをするしかないなぁと考えてやっていません(^_^;)

退会ユーザー
パソコンにバックアップならiCloudは必要ないですよ(´∀`=)
-
さーちゃん
パソコンにバックアップを取りたいです。
やり方わかりますか?
iTunesを使うんですか?- 4月26日
-
退会ユーザー
iTunesにつないで、バックアップする項目を選択してバックアップすればオッケーですよ👌
- 4月26日
-
さーちゃん
繋ぐことはできました!
旦那がどうやってバックアップ取ってるか分からないんですが、私がバックアップ取ったら旦那のが消えるとかないですよね?- 4月26日
-
退会ユーザー
旦那さんのアカウントじゃなければ大丈夫だったと思います。
- 4月26日
-
さーちゃん
了解です!
ありがとうございます!
もし、機種変更とかしたら、iTunesから新しいiPhoneにデータを移動させるんですよね?- 4月26日
-
退会ユーザー
そうですよ(´∀`=)
- 4月26日

退会ユーザー
パソコンにバックアップしたいんですよね??
そしたらiCloudではなくパソコンにつないでiTunesから同期したらいいですよ^ ^
-
さーちゃん
そうです!
一つのiTunesに旦那のデータと私のデータを保存することは可能でしょうか?- 4月26日
-
退会ユーザー
すいません勘違いしてました!!
携帯の容量を少しでも空けたいってことですよね??
それならiTunesじゃなくて、パソコン本体に動画とかを保存すればかなり容量空きませんかね??- 4月26日
-
さーちゃん
動画が撮影できないほど、容量がないので、とりあえず容量を確保したいです。
あと、バックアップを1度も取ったことがないので、バックアップも取りたいです。- 4月26日
-
退会ユーザー
まずは、パソコンに保存するならiCloudは関係ないのでiCloudは必要ないです!
まずはパソコンにiPhoneを繋いだら、パソコンの画面にデジカメとか繋いだときと同じような画面出てきませんか??
そこを選択したらiPhoneの中に入っている動画や画像をパソコンの中に保存できます。
保存できたら、iPhoneの中にある動画や画像を消せば容量はかなり空くはずです。
それからバックアップを取るといいと思います!!- 4月26日
さーちゃん
多分5ギガです。
パソコンにデータを落とすしかないですよね😣
それからiPhoneに入ってる画像や動画を削除したら、バックアップできるようになりますか?
ダイア
iTunesの方がどうやら楽みたいなんですが、私はよくわからなくて、パソコンに落とす→データを消す→バックアップとる をやっています。動画が相当容量とるらしいです。
後は、ソフトバンクの話ですが、iPhoneに直接させるUSBが売っていて、接続すれば簡単に写真や動画をコピーできるみたいなんです。これが1番いいのですが、そのUSBが高くて考え中です(^-^;
さーちゃん
iTunesにデータを保管する人と、ダイアさんのやり方で保管する人と2パターンあるってことですか?
SoftBankにそんな物が売ってるんですね!
でもお金がかかるんなら、考えますよね〜😣
ダイア
すみません、もう解決していますね(^-^;
返信遅くなりました(^_^;)
バックアップとか、なんだかわたしもわからず、どうデータを補完すべきか悩む日々です