
6歳の娘の乳歯が抜けず、永久歯が生えてきています。歯医者には抜くか様子を見るか言われ、健診では早めに抜くように言われました。来月前に抜くべきでしょうか?
6歳の娘の上の乳歯がまだ抜けていないのですが、乳歯の前から永久歯が生えてきています。
乳歯はだいぶグラグラしているのですが、抜ける気配がありません。
定期的に行ってるかかりつけの歯医者には次回(11月に行きます)来るまでに抜けてなかったら抜きましょうとは言われています。(前回の時は永久歯も少ししか生えておらず、乳歯もそんなにグラグラしてませんでした)
今日、就学前健診で歯を診てもらった医師には「早く抜かないと歯並び悪くなるよ」と言われたのですが、来月行く前に早めに抜いた方がいいと思いますか?
同じような経験の方いますか?
- れもん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
小1の早生まれの息子がいます!
8月10月と下の乳歯が抜けましたが
先に永久歯が生えてました💦
かかりつけの歯医者には急いで抜かなくてもいいけど
次の歯医者予約までには抜こうねと目標立ててもらい
こまめに動かして自分で抜きました😌
引っ込んでた分、前に詰めて生えてきてます🥺

ゆき(o^^o)
うちは、4本とも後ろから生えて来て、昨日ようやく4本目の乳歯が抜けました。
過剰な歯もないからと、半年は待ってもいいといわれてます。
-
れもん
お医者さんによっても様々ですよね💦
早く抜けてくれるといいですが…🥺- 10月21日
れもん
時々、本人が気になって動かしてますが、抜けそうではないです💦
下の歯も抜ける前に永久歯が先に生えてきたのですが、下は抜けてくれたんですが上は中々です😔