
子供の友達が呼び捨てで呼ばれることに戸惑う母親。息子は「くん」やあだ名で呼ぶのが好き。親しみを込めるためと説明するが、息子は納得していない。
※くだらない質問です。
子供の名前の呼ばれ方、呼び方について質問です。
皆さん、お子さんの友達を呼ぶ時はどうされていますか?
息子が同級生の子と初めて外で遊んだのですが、
友達のご両親から呼び捨てで呼ばれた事が少し驚きだったと帰ってから話してくれました。
私の前では「(息子)君」と呼んでいたので、私が居なかった時は呼び捨てだったらしいです。
他にも数名友達がいましたが、皆同じように呼ばれていたそうです。
息子は友達の事を ちゃん、くん 付けで読んでいます🤔そうしろと言った覚えは無いですが、息子が苦手な人は皆、呼び捨てで呼ぶから嫌だと言っていました。
同級生の仲が良い子は くん付けやあだ名だそうです。
息子が帰ってきてから「なんで呼び捨てで呼ばれなあかんの?」と何度も聞いてきたので
「親しみを込めてじゃないの?」と言ったのですが納得いかないそうです🤣💦
- ままり
コメント

ママリ
仲がいい友達の子供は呼び捨てしてます😂
保育園の子も息子と仲良しな子とか私に凄く話しかけてくる子とかは呼び捨てにしてます🌼
でも相手の親の前では君つけてます😂
下に3歳の娘がいますが女の子は基本ちゃんずけです🥹男の子の方が呼び捨てにしやすいですね笑笑
保育園の挨拶する程度のお母さんと以前動物園で会った時娘を呼び捨てで𓏸𓏸じゃん~!と呼ばれた時はお!ここまで崩していいお母さんなのか!と思い今後結構雑に関われました笑笑

はじめてのママリ🔰
ママではなく息子さんがそういった意識を持って過ごされていること、すごいです👏
そうですよね!本来は呼び捨てはよほど特別な信頼関係やお互いが呼ばれて嫌だと思うことが全くない関係にあってこそのものですよね!
考え方として息子さんが最もですよね〜👏
素晴らしい子育てをされてて尊敬しました☺
ぎゃくに、息子さんがそう思うような関係性の中で、すべての子を自分の子のように呼び捨てにするその親御さんが非常識というか、感覚がちょっと変わってますよね😅
ただ、、、お子さんが納得してないならなんとかしてあげたい気持ちはありますが、それをわざわざ「やめてほしい」と言うこともなかなかできませんよね〜😅💦
やはり息子さんには「親しみを込めてかもしれないね。でもむやみに誰でも呼び捨てしたり勝手にあだ名(気に入ってるかもわからないので)で呼ぶのもよくないことだよね。」と息子さんの思いを共感するしかできないのかもしれないなぁ、、、なんて思ってしまいました。
難しいですね〜
-
はじめてのママリ🔰
え、ちなみに私はちゃんやくんをつけて呼んでます!
ただ、一人だけ!私が3歳からの幼馴染がいて、その家族とはしょっちゅう遊び、お互いの子供も我が子とまではいかなくても親戚の子かと思うくらい、仲良くかわいく思ってるのでそこだけはお互いの子供呼び捨てです♡お互いの子供の成長や悩みで泣いたりしてます笑- 10月21日
-
ままり
コメントありがとうございます😊
お褒めいただいて嬉しいのですが、
本当に私は特に何も教えた覚えもなく、本人が気になるようです🤔
私も息子の友達を呼び捨てしたことは一度も無いので、「なんで?」と聞かれても応えようがなくて困りました😂💦
そうですね🤔共感して、ま、でも皆考え方が違うから〜とか伝えてみようと思います😊
ありがとうございました😊- 10月21日

♡HRK♡
どんなに仲が良くても、必ずくんかちゃんを付けて呼んでいます。
-
ままり
コメントありがとうございます😊
私も子供の友達を呼び捨てしようと思ったことも無く、なぜなのか?と言われても。。
と困ってしまいました💦
教えていただきありがとうございます😊- 10月21日

退会ユーザー
友達の子でも甥っ子姪っ子でも呼び捨てにはしないですね〜
お子さんはかなり衝撃を受けたでしょうね🫨
お子さんの中では、呼び捨て=悪い事になってそうなので、余計に不愉快だったのかなぁと思います。
でも世の中にはいろんな人がいるから、仲良くなりたくて呼び捨てにする人もいるんだよ〜、人類皆ファミリー💕みたいな感覚で呼び捨てにする人もいるし、外国の人は呼び捨てか愛称だし、呼び捨て=見下してる訳ではないんだよ〜とフォローしたいですね。
価値観を学ぶいい機会かもしれません😊
-
ままり
コメントありがとうございます😊
そうですね。息子の学校だとハーフの子やご両親が海外の方もわりといらっしゃるので、そのように伝えようと思います🤔
ありがとうございました。- 10月21日

はじめてのママリ🔰
息子さんの気持ちちょっとわかります😆
むかし親から人様を呼び捨てにしてはいけないと言われてたので小学校上がって友達から呼び捨てされたときはめちゃくちゃ衝撃でした😭それなのに大人から言われたらもっと衝撃ですね🥲
私はどんなに仲のいい友達の子供でも誰でも呼び捨てしないです💦
私の友達が私の子供を呼び捨てするとちょっとイラっときます。笑
私は親しみというよりも格下とみなされてるんだなーと思います🙁
ままりさんがいないところで息子さんを呼び捨てなんて嫌な人ですね😫
-
ままり
コメントありがとうございます😊
私も親に呼び捨ては駄目だと言われて育ちました😊
だけど、私の20年前からの友人はお互い呼び捨てしています😊
私も息子の友達を呼び捨てにはしないですし、息子の友達であって、私の友達では無いので失礼がないように。という気持ちはどこかにあるんだと思います🤔
そうなんですよ。私のいない所でだけ呼び捨てしていたというのが私も気になったので、どういうお気持ちなのかなと思いました🤔- 10月21日
ままり
コメントありがとうございます😊
本人には呼び捨てで、親の前では君付けにされる理由とかあったりしますか🤔?
変な質問してすみません😂💦
ママリ
保育園のママさんとかだと挨拶程度なので呼び捨てで呼ばれたらどう思うかな~と思って私は全然いい派なのですが何この人?って思われるかもしれないので😂
呼び捨てにする子も息子と仲が良くて送迎時私にタッチ✋とか求めてきてよく話しかけてくる子は息子と同じ感じで対応してるのであだ名とかない子は呼び捨てで呼んじゃってます😂
ままり
我が子と同じ感覚で。
ということですね😊
ありがとうございました。