※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりの症状や期間について知りたいです。仕事調整が必要かもしれません。

つわりってどのくらいできますか??

仕事を調整しながらやらないといけないかなと思って、
どのくらいしんどいかも知りたいです。

コメント

はじめてのママリ

6週ぐらいからきました、個人差あるのでどのくらいかはいちがいにいえないですが、私は1人目毎日吐いて5キロ痩せました、食べ物はもちろん水分も取れず点滴しました🤣2人目は食べづわりでお腹空いたら気持ち悪くなるのでずっと食べてます、同じ人間でもこんなに違います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます!
    6週くらいなんですね。。気持ち悪いかも?が続いてるんですけど、吐くはないので、まだなのかなと思ったり…
    ちょっと様子見てみます!

    • 10月20日
deleted user

私は6週の頃からきました。

どのくらいかは人によります😥
全くない人もいれば、入院レベルの人もいます。
私は二日酔いのもっと酷いのが3ヶ月間続きました🥹毎日吐きまくりでした😵‍💫💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます!
    6週からなんですね、、
    二日酔いでもしんどいのに…今軽い二日酔いみたいなのが続いてて、動いたら少し落ち着くみたいなのが続いてます😭

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

人によると思います
わたしは悪阻など全くなく、お腹が大きくなって苦しい動きづらいこと以外は普段通り過ごせました

わたしのようなラッキーな人もいれば、5週から生まれる直前までつわりで吐いてた友人もいますし、つわりが重すぎて水分すら取れず入院になった友人もいます。
ほんと、こればっかりは妊娠してつわりが来てみないと分からないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが男女でも違うんですかね😭
    基本気持ち悪いのがあるので、不安で、、
    ありがとございます!

    • 10月20日
真鞠

私は生理予定日頃(約4週)からなんとなく気持ち悪くて、なんとなく15週くらいまで続きました🤢

どのくらいしんどいかは、本当に人それぞれです😇

私は1人目も2人目も一度も吐かず、でも空腹になるとめちゃくちゃ気持ち悪くなるので、ずーっと何か食べてました🥹

あと咳き込むと必ずえずくようになったのが辛かったです💦

でもなんとか仕事は一度も休まずここまで来ています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も5週前後から少し気持ち悪かったり、頭が痛かったりでちょっとしんどいので、つわりか?と思うようになりました。。

    ちょっとずつ食べるのもいいんですね
    ありがとうございます!!

    • 10月20日
ユウ

上から10週、5週、4週でした😅
食べても食べなくても気持ち悪かったので、それならお腹空くから食べて吐いてしてました😅
口に入れることはできたので点滴不要と言われ、特に夕方以降は吐き倒してましたが仕事は継続できるレベルなので重度ではないです😊

ただし、吐いてたのも上から破水&陣痛まで、産み終える直前まで、分娩台に上がる前までと妊娠期間のほぼ全てだったので、終わらない吐き気でかなり精神やられました🫥
でもつわり以外はめちゃくちゃ元気でしたよ👌🏻