

5108
それぞれだと思います!私は上の娘の時3歳まで朝昼晩牛乳代わりにコップに出そうと思ってました(笑)フォローアップミルクを!しかし実際は1歳何ヶ月かで卒業してしまいました(笑)嫌がったので、、

梅香
一人一人成長が違うように、好みなども一人一人違うので無理に卒業させなくてもいいと思います♪
うちの娘は一歳ですが、量はかなり少なくなりましたがまだ飲んでますよ( ^ω^ )

りん
うちの子は一歳過ぎてご飯はよく食べるけどミルクの量が減っても水やお茶をあまり飲まないのでミルク辞めてみました^_^あげれば飲むけど欲しがることもなかったので^_^
私の友人は一歳半過ぎても寝る前だけ飲ませてるって子もいますし、その子その子で栄養が摂れてるか親の判断だと思います^_^
-
りん
すみません、栄養面以外もあると思いますので、「栄養が摂れてるかなどの親の判断」かな?と思います^_^
- 4月26日

こちたん
たぶんなんですけど、ミルクあげてると食べなくなってくるんですよね((T_T))それきっかけに辞める人多くないかな?と思います😊

yuzu
うちもまだ飲んでます(´ . .̫ . `)
ミルク大好きでして…
寝る前も夜中も…
飲ませないとギャン泣きで困り果てています(笑)

もえち
どっちでもいいと個人的にはおもいますがミルクは甘い味付けされてるので虫歯になりやすいから飲ませるなら歯磨きをしっかりさせて夜は飲ませないようにって歯医者さんに聞いたことありますよー
哺乳瓶であげるのだけ止めたらいいんじゃないですか?
母子手帳にも書いてありますし(^ω^)
コメント