

はじめてのママリ🔰
子どもの朝ごはんが早いわけではないのですが、、
うちは7時前に子どもたち起きて即ご飯で、夫は9時頃に起きてごはん食べだすので、その時に例えば食パン数口など分けて食べさせてます😅

3人のママ
1歳が5時とか5時半に起きます!その物音で3歳も起きて「ご飯食べたい」となるので、なんとか6時に食べさせるようにもっていきます。(一緒に遊んだりなどして)
うちも主人が朝7時とか8時とかに起きたらそれ欲しがります😂
たまに少しだけあげてますが、お散歩行ったり、お出かけするからお着替えしよーと言って食べ過ぎ防いでます笑
コメント