![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日はワンオペで子供2人。遊び場に悩み中。どこに行くか迷っている。
年少の娘と生後6ヶ月の息子がいます。
明日旦那が仕事で、久々に休日ワンオペで2人見ます。
主に9〜14時くらい(15時から予定があります)、皆さんなら何をされますか?😅
近くに児童館はありますが、なんとなくしょぼそう。
支援センターはお休みかつ未就園児のみなので娘❌。
近くの公園は小学生の溜まり場なので行ってもちょっと危ない。
少し遠くの大きい公園は駐車場までの道が細く、一人で運転していったことがないのでちょっと怖い…。
近くのイオンでイベント?があるっぽいですが、娘が帰りたがらなかったりしてすごく疲れそう…。
クッキーなどお菓子作りで凌いでも1時間が限界…。
あーーー何したらいいのかな。
イオンのイベント行ってあげるべきかな、、、
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おうちの中で宝探しとかして、しのぎます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは休日ワンオペは週1あり、ほとんど家にいます😅
プラレール、ブロック、塗り絵、YouTube等々。
出掛けるのは、大きめの公園(散歩、遊具)や夕方の散歩くらいです💦
どちらも下の子は抱っこひもで💦
ショッピングモール近いですが土日は混むので行きません😂
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
自分のキャパシティが狭いので、自分なら2時間でもシッターさんを呼んで自宅保育にしちゃいます……😇💦
コメント