※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アンパンマンのおもちゃについて、3歳以上の赤ちゃんへの適性について相談しています。

画像のおもちゃ持ってる方
いらっしゃいますか?🥹
赤ちゃんウケどうでしょうか🧐?

・はじめて英語ミッキーマウスいっしょにおいでよ
・つかまえてころぴょんアンパンマン

アンパンマンの方が気になってますが
対象年齢3歳以上なのでまだ先が良いでしょうか…

コメント

まめママ

アンパンマン持ってます!
赤ちゃんのうちはあんまり遊ばなかったです😂
あと音が結構でかいので怖がる可能性もあるかもしれないです。姪っ子からお下がりでもらったのですが姪っ子は怖がって遊ばなかったと言っていました💦
うちの上の子は好きで1歳頃からよく遊んでいました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音でかいんですね🫣
    動くおもちゃが欲しくてアカホンで目星つけたのがこの2つでしたが怖がる可能性考えてもう少し検討してみます🥹

    • 10月19日
deleted user

ミッキーの方を持ってますが、ハイハイで追いかけるかな?と思いきや、結構大きめの音鳴らしながら不規則に動き回るミッキーの生首にビビり散らかしてギャン泣きでした……😂

最近になってやっと遊ぶようになった感じです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにハイハイやずり這いで追いかけるかな?と動くおもちゃが欲しくてアカホンで目星つけたのですが音デカめで不規則に動き回るミッキーの生首笑いました😂怖がる可能性考えてもう少し検討してみます🥹

    • 10月19日
める

友達がミッキーの方をハイハイを促す為に購入されてましたが、大泣きでした😂
音が大きいし、物があると途中止まったりもします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく追いかけたりするかな?で目星つけたおもちゃでしたが怖がる赤ちゃん多いんですね🥹
    もう少し検討してみます🥹

    • 10月19日
ママリ

このアンパンマンのって音が鳴りながら転がるやつですよね?
上の子が小さいとき母が買ってくれたのですが、ビビりまくってギャン泣きでした🤣🤣🤣
何回見せても慣れず部屋に置いてあるだけで嫌がったので姪っ子にあげましたが、姪っ子も最初は怖がってましたが2,3回目で慣れたらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!ぴょんぴょんコロコロ激しめのやつです!
    怖がっちゃう子多いんですね🥹
    慣れてくれるタイプなら良いんですけどもう少し検討してみます🥹

    • 10月19日