※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん汰
妊娠・出産

昨日の検診で赤ちゃんの顔を見て、母乳中心の育児に不安。おっぱい飲ませ方のコツを知りたいです。

昨日33w3dの検診で、
3週間ぶりに赤ちゃんの顔が拝めました👶💕

ぱちぱち瞬きなんかしちゃって…
もう可愛すぎますね🤤💕

母乳中心の混合で育てていきたいと思っているのですが、「この子おちょぼ口だからおっぱい飲むのに苦労するよ〜」と先生に言われ……ちゃんとおっぱい飲めるのか、いまから不安になってきました😂

飲ませ方のコツ、なんてあったら教えて頂きたいです😊❣️

コメント

deleted user

かわいいですね😃

ママの乳首が赤ちゃんの口に合わせてつぶれれば吸ってくれると思いますよ☺
普通の子でも、ママの乳首がペチャンコになるくらいでないと上手く吸ってくれません。

痛いですけど乳頭マッサージをしっかりやるといいと思います🎵

  • にゃん汰

    にゃん汰

    乳輪の部分を柔らかくして、ぺちゃんこにならないといけないって事ですか🤔??

    よかったら乳頭マッサージに使ってたオイルとか教えて頂けたら嬉しいです😂💓

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳輪もですが、乳頭自体がつぶれ無いとダメですね。
    私は産まれるまでにペチャンコにならなかったので吸われたとき涙出るほど痛かったですww
    ホントに柔らかくなるんか?って思ってましたが、いっぱい吸ってくれたので今はペチャンコになりますよ☆

    ママキッズのビーアップホワイト使ってました☺

    • 4月26日