
コメント

てんまま
年60万だと、2人目育てていくのは大変かなという印象ですね…!
奥様が仕事復帰でどれだけ貯金増やしていけるかが鍵かもしれないです。
田舎のレベルにもよりますが
自宅から大学、専門学校通えるかも肝かもしれないです。一人暮らし必要となると奨学金借りたとしても賄いきれないので…
やはり年間100万が最低ラインかなと思います…。

退会ユーザー
20代後半で同じく2人目迷ってます、、
世帯年収どれくらいですか??😭うちは700くらいしかないです
-
api
恥ずかしながら家はもっと低いです💧
- 10月19日

あいうえお
奥様が正社員で働けば+100万くらいいけませんかね?ボーナスもありますし!
うちも夫は年収低いですが、私も同じくらいの年収の二馬力なのでなんとかなっていますよ😌
月いくらというより、年にいくら貯金できるかではないでしょうか?
2人目産むならがっつり働く覚悟は必要かな?と思います😊
-
api
正社員なら+100万くらいいくかもです( ; ; )ちなみに小学生に入ってからとかだと遅いでしょうか?
ですね、、ありがとうございます!- 10月19日
-
あいうえお
私は今時短社員ですが、小学校低学年は仕事をセーブして、高学年からがっつり働こうと思っています!
いつまでにどのくらいお金を貯めたいか逆算して考えてみてはどうですか?
大学進学の有無、自宅から通学するのか、奨学金は借りるのかなどの想定で全然違いますしねぇ💦- 10月19日
-
api
そうですね、ありがとうございました😭
- 10月19日

退会ユーザー
ままさんは、働いてるのかな?
-
api
パートで働いています!
- 10月19日

退会ユーザー
夫婦共に20代後半田舎住み
うちも旦那の年収500万円台で年間の貯金60万くらいです
2人目迷ってます😣マイホームも購入しなきゃだし
2人目望んでいいのかと…
-
api
同じ境遇の方のコメント嬉しいです
ありがとうございます(><)
奥様は働いてられますか?- 10月20日
-
退会ユーザー
働いてないです3歳までは一緒にいたくて
その後は扶養内くらいで働こうかなと思ってます😣- 10月20日
-
api
そうなんですね!ママリさんが働けば貯金増えるし家より多いです😅
私もパートで働いてその貯金額なので、、😅
今はアパートとかですか?
2人目悩みますよね💧小さい頃はお下がりとかで節約できても大きくなるにつれ出費増えそうですし、
自分もバリバリ働きたいって訳でもないので(T . T)- 10月20日
api
ありがとうございます!
今私はパートで働いていますが旦那の収入も低いのでそのくらいしか貯金出来ていません💦
私が正社員になれば違いますかね、、
大学、専門行くか行かないかによっても違いますかね
今は大学専門行く子が多いですかね。
てんまま
私の時代でも高卒ってほとんどいなかったです🤔
夫は大学、義妹は高校から下宿で、どちらも年間学費以外で数百万かかったようです。
そのおかげか、二人共高収入ですねー。専門卒の看護師の私じゃ足元にも及ばないです🥺やっぱ学歴大事ですね…
api
そうなんですね、、
私も夫も高卒、友達も高卒か専門だったのであまり実感がわかず、、
そのせいで低所得💧
学歴大事ですね😨