※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホーム建築中の方、建てられた方おうちの性能と価格、デザインの自…

マイホーム建築中の方、建てられた方
おうちの性能と価格、デザインの自由度など
なにを優先されましたか😭💦
悩んだメーカーさん、
選ばれたメーカーさんなども教えて下さい💦

今悩んでいるのは

大手ハウスメーカー
⚫︎高いけど外壁などメンテナンスフリー
お家全体気温差もなく夏冬快適、お家の性能がいい
金額の兼ね合いから、
間取り自由度低く、内装も自由度低いため
中身をかなり妥協しなければいけない
金額的に延床坪数は30〜32坪

地元工務店
⚫︎ローコストで間取り内装自由
中身は満足できるが、
外壁などのメンテナンス費用はかかる
耐震性は劣る
きっと気温差はでてくるかな?
金額的に延床は〜40でも全然平気


考えすぎて疲れてしまいました💦

コメント

ぽん

自由度の高さで工務店で建てましたが、やっぱり寒いです😂😂😂

天然木を使っているからか、気にならない程度ですが床鳴りもするので、大手ハウスメーカーだったらこんな悩みもなかったのかなぁと不意に思うことあります。

次建てるなら、ハウスメーカーですね、笑

  • ママリ

    ママリ

    実際住まれているご意見
    とても参考になります😭✨
    次建てるなら自由度よりも性能重視
    したいなというかたちでしょうか🥺?

    • 2時間前
  • ぽん

    ぽん

    そうですね!

    デザイン的に居心地のいいお家と居住環境的に居心地のいいお家で天秤にかけた時に、その当時は夫婦共にデザインが勝ったんですよね、、
    あと値段ですね…

    ちなみに、耐震や強度に関しては、津波のない地域に住んでいるので、特に気にしていないです。どんなにいい家でも壊れる時は壊れる、無傷の方が稀だろうという考えからです笑

    • 2時間前
ココ

性能重視だったので一条で建てました。デザインの自由度やオシャレさはあまり気にしていませんでした。もちろん無理のない価格での家づくりが大前提です。地元工務店などローコスト住宅だと建てるのは安いかもですが長い目で見ると後々かかる費用だったりが多くなったりします。
一条で太陽光と蓄電池つけて、この夏は電気代が100円。売電収入も少し(2万程度)あるので、電気代など上がる世の中で光熱費がかからないのは本当に安心です。重視して良かったなと思ってます。

ゆちゃん

耐震性とメンテナンスなどの
アフターフォロー、
柱なしの24畳ゆったりめのLDK、
ZEH住宅や間取りの提案力などで
積水ハウスにしました!
大手だと営業さんや設計士さんとの
相性もあるのでそこもポイントだも
思います☺️

はじめてのママリ🔰

一条と最後まで迷って、大和ハウスで建てました。

・耐震、断熱、建築の自由度...バランス良い。
・標準設備が既に良いものばかり。間取りや設備、デザイン等、融通がきく。
・営業さんのやる気があって、いろいろ動いてくれてとても助かったし得した。値引き交渉できる。
・保証がしっかりめ。大手だから安心。
・坪単価は高め?

こんな感じで、大和ハウスにしました。一条もよかったのですが、営業さんがよくなかったのか、大和ハウスの方がいい家作れそうな気がして、今回の決断になりました。後悔は全くありません☺️♡

89

私は家の性能を優先しました。

最初は外見が可愛らしくできる工務店系に惹かれましたが、真夏にモデルハウスを巡ったところ、格段に快適だったので、即決!

悩んだメーカー
・ノーブルホーム
・一条工務店
・ミサワホーム
・ヒノキヤ

選んだメーカー
・セキスイハイム

当初のイメージは暖色系のレンガ風だったのが、ハイムにしたことで真っ白な外壁の無機質な歯医者さんのようななんとも近代的な…

それでも鉄骨平屋にして、徹底的に耐震性を高め、種類を変えることで間取りの自由が効くようにしたので収納もたっぷりとしたオリジナル性ある家に仕上がりました。

住んでみたら夏は涼しく冬は暖かく、外で地震があってもうちはあまり揺れていないのにびっくりしました。
アスターフォローも充実しており、とことん無料でみてもらえることにも大満足です。

はじめてのママリ🔰

パナソニックホームズに住んでいます🏠

融通が利いて自由度の高い工務店もかなり迷いました!
が、耐震性は絶対譲れない条件だったのでメーカーにしました。
全館空調ですが、当初私はそんなに魅力を感じてなかったのですが、家の中の温度が均一ってこんなにも快適なのか…と驚いています😂
あと夏場は玄関開けた瞬間に涼しいって素晴らしい!!!!
間取りは妥協に妥協を重ねたので今でもココをこうしたいとか思ってますが、住めば都ですね☺️

まめ大福

私がこだわりがあったので、大開口大空間(大きい掃き出し窓と柱のない広いLDK)が叶うことは大前提でした
あとは、標準仕様のグレードの高さも。地元のローコスト寄りのメーカーでも見積りを取りましたが、やりたいことを詰め込むとオプションばかりであまり大手と変わらない見積りに‥😢また、実家が個人の大工さんで後々色々と苦労していてのを見ていたので、私が大手ハウスメーカーが絶対条件でした
お金はかかりましたが、性能はそれほど売りにしていないメーカーでも、それでも夏は涼しく冬は暖かいです(特に大雨でも雨の音がしないので感激してます)
あとは、なんと言ってもアフターもちゃんとしているところがよかったので、実際に対応がとても良くて満足してます