※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

病院で処方された薬で生理を誘発しても、排卵後の受精は起こりませんか?


3ヶ月ほど生理がこなかったので今日病院に行ったら
卵巣に卵がたくさんあり、今は排卵されていない状態とのことでした。
プラノバール配合錠を処方され、飲みきると2,3日後に生理がくると言われましたが
強制的に生理をこさせるので、排卵されてもその卵子で妊娠することは無いですか?

コメント

初めてのママり

プラノバールって排卵しなかった気がします😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲みきった数日後に勝手に排卵無しで生理の出血があるということですか!?

    • 10月19日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    そうです。消退出血というものです。
    新しい内膜に交換ってイメージです💦

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

その卵を潰す?というか失くさせるイメージです。
稀ですがたくさんのなかのどれかが排卵してしまえば可能性無くは無いですが、それがいつからあったものなのか、とかにより、古いものだと質が悪いこともあるようなので、焦っていない状況なら今回はトライしないほうが良い気がします。