![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それわたしも思ってました!
上の子男の子なのですがママ友の子女の子で赤ちゃんの頃から仲良しなのですが、いつまで仲良くできるかな?って思ってました。。。
でも子供抜きでもまたご飯行こうって話しているしずっと仲良くしていけたらいいなーって思います!子供は大きくなるにつれて性別とかあるしずっとはきっと仲良くはいられない?だろうなって😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは男女子どもいますが、
上も下も同性の方が子どもありでは、遊びやすいですー!
ママとは子どもがどっちの性別であれ、
気が合うか合わないかとかだと思います!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🐻💕同じ気持ちです 泣!
子の性別は違うけど、この先も仲良しでいたいママ友なので
ご縁が続いてほしいと願うばかりです。
家が近所なのもあり、子供達も毎週一回は家で遊んでいて
ママだけでも別の曜日に週1 家を行き来してお茶するくらい仲良し
だけど
この先 互いに仕事をバリバリして時間がなくなったり、
子どもの部活や 習い事などの送迎とか もろもろ、、、
互いに環境が変わっていく中で
いつまで縁が続くのかな と時々
思います🐥
子ども同士 異性だからこそ、
何かを比較したり 張り合ったりがなく 互いに純粋に子ども達の成長を話したりできる存在が
本当に心強いです💕