コメント
ママリ
現在18週ですが初期から倦怠感あります…。インフルの酷い時みたいな倦怠感のときもあればまぁそれよりは楽かなって日があったり結構波があります。
私は吐きづわり、匂いづわり、が初期からあり、今は吐きづわりは落ち着いてきましが匂いづわりが全く治らず料理全般に近ずけません…。今中期になり急によだれづわりが出てきて口が気持ち悪い感じです😫
ママリ
現在18週ですが初期から倦怠感あります…。インフルの酷い時みたいな倦怠感のときもあればまぁそれよりは楽かなって日があったり結構波があります。
私は吐きづわり、匂いづわり、が初期からあり、今は吐きづわりは落ち着いてきましが匂いづわりが全く治らず料理全般に近ずけません…。今中期になり急によだれづわりが出てきて口が気持ち悪い感じです😫
「妊娠初期」に関する質問
最近になり後期づわりがひどいです。 一回は必ず吐きます、そしてずっと気持ちが悪いです( ; ; ) 妊娠初期は10回以上吐いていたのでそれよりは ましですが😭 同じ方いらっしゃいますか😓
妊娠初期に小さめの絨毛膜下血腫があった方、お話聞かせてください。 茶色のおりものが続いていて受診したら小さめがあり、まだ出血はするだろうけど茶色なら問題ないし、良くあることだからと、特に安静の指示もありませ…
妊娠初期で出血があり、その日病院に行ってエコーで元気な赤ちゃん確認できても次エコーしてた時心拍止まってたりすることもあるでしょうか、、、とってもとっても不安でお腹の子を信じたいけど不安が強すぎて次病院行く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すー
そうなんですね!
大変ですね💦
食事対策はどうされてますか?
こちらも胃がムカムカしてますが、食い意地張っていてなんとしてでもパスタを食べたいという欲が価値、今調理してます。
とはいえ、胃が気持ち悪いので、吐いてしまうかこわいです。
ママリ
初期はもずくか、かむかむれもんか、ケチャップお皿に出して小さいスプーンで舐める…とかしてました笑
初期は無理して食べなくていいと言われてて、私も食べれるんじゃないかと思って食べたもの全部吐いちゃってました🥲
吐いたらその食べ物が無理になってたので固形物あまり食べてません…。今は少しずつ食べれるようになって中期からは食事考えなきゃなと思い、プリンや青汁。ヨーグルトなどをたべています。プリンは卵と牛乳両方とれるしいいって聞きました!!!私はまだ肉魚ご飯が食べれないのでその他の食材で栄養補ってます…。(補えてるかは不明)
すー
ありがとうございます!参考になりました!
青汁やヨーグルトいいですね!
プリンも作って食べようと思います!
足跡さんも、お大事になさってくださいね✨️
ママリ
いえいえ☺️💭 お互い元気なベビちゃんうみましょうね✨