
コメント

🍒
現在18週ですが初期から倦怠感あります…。インフルの酷い時みたいな倦怠感のときもあればまぁそれよりは楽かなって日があったり結構波があります。
私は吐きづわり、匂いづわり、が初期からあり、今は吐きづわりは落ち着いてきましが匂いづわりが全く治らず料理全般に近ずけません…。今中期になり急によだれづわりが出てきて口が気持ち悪い感じです😫
🍒
現在18週ですが初期から倦怠感あります…。インフルの酷い時みたいな倦怠感のときもあればまぁそれよりは楽かなって日があったり結構波があります。
私は吐きづわり、匂いづわり、が初期からあり、今は吐きづわりは落ち着いてきましが匂いづわりが全く治らず料理全般に近ずけません…。今中期になり急によだれづわりが出てきて口が気持ち悪い感じです😫
「悪阻」に関する質問
3人産んできて、軽い悪阻しか経験してきませんでした😭 4人目を授かった今、悪阻が酷くしんどいです。 こんなにも違うのかと思うくらいです。今までが軽すぎて辛い今です…… いつまで続くんでしょうか😭
最初は子供2人!って思ってたけど 悪阻、出産が想像以上に辛くて一人っ子に決めた方いますか? 特に陣痛のあの痛み、、正直トラウマです。 無痛分娩にすれば多少痛みは和らぐのでしょうか、、。(1人目は自然分娩でした)
6週になったばかりで本日心拍の確認ができませんでした。 それが分かった途端、なんか気持ちなんでしょうか? 悪阻が弱まった気がします😅 1人目、2人目は強い悪阻が8週ぐらいから2週間で終わる感じでした。 今回は5…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すー
そうなんですね!
大変ですね💦
食事対策はどうされてますか?
こちらも胃がムカムカしてますが、食い意地張っていてなんとしてでもパスタを食べたいという欲が価値、今調理してます。
とはいえ、胃が気持ち悪いので、吐いてしまうかこわいです。
🍒
初期はもずくか、かむかむれもんか、ケチャップお皿に出して小さいスプーンで舐める…とかしてました笑
初期は無理して食べなくていいと言われてて、私も食べれるんじゃないかと思って食べたもの全部吐いちゃってました🥲
吐いたらその食べ物が無理になってたので固形物あまり食べてません…。今は少しずつ食べれるようになって中期からは食事考えなきゃなと思い、プリンや青汁。ヨーグルトなどをたべています。プリンは卵と牛乳両方とれるしいいって聞きました!!!私はまだ肉魚ご飯が食べれないのでその他の食材で栄養補ってます…。(補えてるかは不明)
すー
ありがとうございます!参考になりました!
青汁やヨーグルトいいですね!
プリンも作って食べようと思います!
足跡さんも、お大事になさってくださいね✨️
🍒
いえいえ☺️💭 お互い元気なベビちゃんうみましょうね✨