

ちずちず
だんだん赤ちゃんも飲むの上手になって吸う力もついてくるのか回数減っても母乳量減ることはなかったのかなーと思います!
完母にしたい場合 体重の増えが悪くないならだんだんプラスするミルクの量を減らしていくのもありかもしれないですね😊
ちずちず
だんだん赤ちゃんも飲むの上手になって吸う力もついてくるのか回数減っても母乳量減ることはなかったのかなーと思います!
完母にしたい場合 体重の増えが悪くないならだんだんプラスするミルクの量を減らしていくのもありかもしれないですね😊
「母乳」に関する質問
できるだけ母乳でいきたい私と、ミルクに頼りたがる夫。 生後1ヶ月ちょっとの子を育てています。 2人目です。 1人目は母乳よりの混合でした。 2人目は母乳がよく出て、乳腺炎にもなりました。 赤ちゃんの体重も検診で…
生後10ヶ月で完母なんですが、日中母乳以外の水分はなにをどのくらい飲めれば授乳なしでOKなんでしょうか? 今月から保育園で慣らし保育スタートしているんですが、ミルクを飲まなければ慣らしの時間は延ばせないようで…
お昼寝の仕方について、、 あと1週間くらいで生後4ヶ月になります みなさまならどうしますか😭? 今の状況 •お昼寝は極力暗くしたリビングで計3-5時間太もも寝 •ソファに座っているため自分も一緒に寝られて全然苦じゃな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント