
コメント

はじめてのママリ🔰
しっかり食べるということはミルクで食べる量が減る訳では無いんですよね?
辞めさせるのは栄養過多や歯を気にしてでしょうか
栄養過多なら1杯で過多にはなりません
それでも気になるのなら寝る前のルーティーンとなってると思うし寝る前のルーティーンはある方が良いので、水やお茶、無理なら牛乳やフォロミに変えるのが良いかと思います🤔
哺乳瓶で虫歯や出っ歯を気にされてるのならコップ飲みにすれば良いかなと🍀* ゚
はじめてのママリ🔰
しっかり食べるということはミルクで食べる量が減る訳では無いんですよね?
辞めさせるのは栄養過多や歯を気にしてでしょうか
栄養過多なら1杯で過多にはなりません
それでも気になるのなら寝る前のルーティーンとなってると思うし寝る前のルーティーンはある方が良いので、水やお茶、無理なら牛乳やフォロミに変えるのが良いかと思います🤔
哺乳瓶で虫歯や出っ歯を気にされてるのならコップ飲みにすれば良いかなと🍀* ゚
「離乳食」に関する質問
離乳食、卵黄を食べて吐いてしまったとき、どれくらいの量で何時間後に吐いたか教えていただけないでしょうか? はじめて、食べたわけでは無いので卵黄の為に吐いたのか、分からないのですが約18グラム食べて、5時間後に…
10ヶ月赤ちゃんで この度嘔吐下痢になりました。 嘔吐は1度のみで今のところ3日間 下痢が続いてます。 寝ながら下痢するんですが 普通ですか?? 夜中のオムツ替えが数回あります💦 10ヶ月赤ちゃんの場合 下痢してるのに…
離乳食2回食なのですが、食後に飲むミルク量が 50〜100って少ないですか?いらないって拒否される こともあるので飲まないこともあります😅 食事間に麦茶はスプーンであげてます🥄 飲まないときはあげなくて大丈夫ですか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ミルクを飲むのは寝る前だけで離乳食に影響はないんですが、もともとぽっちゃりしているのと、ミルクもそろそろ無くなるのでこのタイミングでやめられたらなって思ってです😭💦
他の飲み物で対応してみます🥲
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
それだと牛乳やフォロミだと意味があまりないようなきもするので、水に変えるのがお子さんにも良いかなと思います!
ミルクは浸透率から薄めたらダメという認識だと思うんですが、それは栄養摂取として飲んでる時の場合なので、少しずつミルクを薄めていくとお子さんもストレスなく移行できるのではないかなと🍼
ママリ
アドバイス頂きありがとうございます🥹
今夜から早速ミルク薄めながら量も減らしてみようと思います!🔥