※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei
ココロ・悩み

実母の対応の仕方について質問です。5ヶ月の子供がRSウイルス感染した時…

実母の対応の仕方について質問です。

5ヶ月の子供がRSウイルス感染した時、私が産後うつになった時、そのときと同時にワンオペで辛かった時などなどいろいろあるのですが
頼みはしないけど、誰かの助けや気遣いがあったら嬉しい時に
実母の連絡は「そっかー」「あららー」「がんばれー」だけです(笑)
この言葉にめちゃめちゃいらっとするし、違和感もあります。この後に何か手伝えることあったら言ってねとかあるだけで違うのですが、それも一切なくずっとこの言葉です。

この言葉だけ言われるともうなにも相談したくないと思ってしまいます。みなさんならどうですか?
ご意見お待ちしてます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

相談しないですね🤔
言ったところでって感じです💦

はじめてのママリ🔰

親子関係にもよると思いますが…そもそも手伝う気がないのでしょうね😅
私は協力してもらえないので、相談しません!

Sママ

私ならもう相談しないです🥲🥲

寄り添ってほしいだけなのに、大変なときに余計イライラするのは辛いですよね😭💦