※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子の赤い湿疹が水イボと判明。下の子との接触で移る可能性は低いが、タオルの共有は避けた方が良い。洗濯は一緒にしても問題ないです。

上の子に赤い湿疹が出来ていて
皮膚科に行き、塗り薬をもらって塗っていましたが
1週間経ってもよくならず、
別の皮膚科を受診したところ、水イボと言われました😥
汁とかは出ておらず、掻きむしったりもなかったのですが
移るものとは知らずに普通に下の子と何度かお風呂に入ってました🥲
下の子はまだ2ヶ月です…
皮膚と皮膚の接触は場所的にはないとは思うのですが
対策をしてなかった分不安です🥲🥲
移っちゃいますかね…🥲🥲

タオルは完全に別のものを使ってます!
調べてみるとタオルの共有を避けると書いてあったのですが
洗濯とかは一緒にして大丈夫ですか?

コメント

みなみ

上の子が水イボになった時はタオルは別のものを使ってましたが、お風呂は下の子も一緒に入ってましたよ😂
ワンオペなので別々で入れるの難しいですし💦
タオルや服の洗濯も一緒にしてましたが下の子には移らなかったです😊