※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

地方在住です。30前半で、毎月手取り35〜37万ボーナス年間手取り140万って多い方ですか?

地方在住です。
30前半で、毎月手取り35〜37万ボーナス年間手取り140万って多い方ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多いと思います!
私も地方在住ですが、20代後半で手取り40万、ボーナス無しでいい生活出来てる方だなと実感すること多いので💦

ただ地方だから生活出来てるんだな〜って思うこと多々あります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    いい生活できてるって実感できてますか!?😭
    わたしは周りと思うと全然だなぁと思ってて、みなさんどれくらいの手取りで生活されてるのかなぁと思って気になりました。😭

    • 10月18日
ゆき

地方だと多いと思います!
私も30前半で手取りとか一緒くらいですが、都内でこれです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    地方と都内じゃ物価の違いもありますよね😭

    もう少し手取り上げて欲しいです😭

    • 10月18日
  • ゆき

    ゆき

    野菜とかは割と安いのですが、住居費が全然違いますよね💦
    地方なら充分な気がしますが、やってけないですか?🥺

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事などさせたり、突発的な支出があったりして余裕があるとは思えないです😣

    • 10月18日
  • ゆき

    ゆき

    1馬力だと仕方ないですよね💦共働きすれば結構余裕かと!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

地方だと多いです!✨
手取り35万以上あるのは羨ましいです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですかね😭
    わたしは多いなと実感したことはなくて、周りの方達のほうがすごく裕福そうにみえるので聞いてみました😭

    • 10月18日
モコタイ

生活に余裕がある生活が送っているのかと思います🤔

私も地方住みで主人が36歳ですが手取り40〜50万、ボーナス160万程です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    生活に余裕ないです😭
    習い事とか休日の娯楽とか考えるとほんとに余裕なくて、家のローンもありながら車も高いミニバンに乗ってる家族が周りにいたり、子供に高いブランドの服を着せたりしていて、みんなどれくらいの収入あるの?と思ってみてます(笑)🥺

    手取り40-50万あれば我が家も今より余裕持ちながら暮らせそうです☺️

    • 10月18日
ちびちびママ

多いと思います!
年収800万以上あるんじゃないですか🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    800万あるかないかだと思います🥺

    わたしは専業主婦なのですが、周りの共働きの家族と比べたらかなり余裕ない暮らししてるのかな、、と思ってます😭

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

多いと思います😊36歳都内で同じ位、頑張ってる方だと思ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    頑張ってる方ですかね☺️パパが喜ぶと思います☺️
    ありがとうございます😊

    わたしは周りと比べてしまうのでダメな性格だな、、と思ってます😢

    パパに感謝しなきゃですね☺️

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

ザ普通!だと思います🙆‍♀️

地方で、自分が35歳ボーナスなしですが年間手取り600万ほどなので高い!多い!と思ったことはないので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    年収600万だと普通くらいなんですね!☺️

    わたしも高い、多いとおもったことないです。むしろ周りの所有している家や車をみてどんな生活してるの??って気になってます(笑)うちって相当質素な生活してる?って思っちゃいます😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1馬力では苦しいなーとは思います💦子どもがいる世帯の平均以下ですから当然だと思いますが🥲養ってもらっている側なら多い、少ないとは言える立場にないとはいえ、ひと昔の物価なら、やっていけたでしょうけど、専業や扶養内だといつか苦しくなるという印象です😣

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

32歳の夫がだいたいそんな感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    生活に余裕ありますか?😭
    共働きされてますか?😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとりっ子なので生活に余裕はあります!
    私もフルタイムで働いています。

    でも住宅ローンはあと4000万残ってるので頑張ってもっと年収あげてほしいです

    • 10月18日
deleted user

めちゃくちゃ多いと思います🥹✨✨
地方の中小だと500万いったらいい方かと…

全国展開されている企業ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    地方の中小はそれくらいなんですね!
    みんな同じくらいもらってると思ってました🥺
    共働きの家庭も多いし、わたしは専業主婦なのでかなり質素な生活してるのかなと思ってました🥺

    全国展開してると思います😊
    よく中国とかアメリカとか海外の国の名前を聞きます😊

    • 10月18日
deleted user

30前半のうちの旦那も一馬力でそのくらいですよ!

ボーナス手取りだと140まで下がると60万も税金取られるので悲しいですよね🥲
総支給だと夏冬合わせて200万なのに🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    ほんとそれです😭総支給200あるのに税金持ってきすぎです😭😭😭

    いつもボーナスの時期になると嬉しいけど悲しい気持ちになります😭
    毎月のお給料でも同じですが😭

    生活余裕ありますか?😭

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    地方で一人っ子、車なし、家賃補助でほとんど固定費にお金かかっていませんが、いかんせん生活水準が高いので毎月40万くらい旦那の給料分は使っています😂

    カツカツ節約しないから、デパ地下や外食、テイクアウトも頻度が多いし、サロン、スパ、美容室にそれぞれ月1は通えるくらいには余裕ありますね😄
    美容皮膚科は高いので諦めましたが🥹

    そうですよね、毎日残業してやっと45くらいになるので、悲しいです🤢
    額面だと50なのに働き損です🙄

    うちはもう旦那が昇進意欲がないため、これ以上は年収上がらないので、今後は私が働く感じですね😂💦

    • 10月18日