※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
妊活

自然周期とホルモン補充、仕事しながらの移植周期についてメリットとデメリットはありますか?

自然周期とホルモン補充。
仕事しながらの移植周期、ホルモン補充の方がいいのかな〜、、、?

メリット、デメリットありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も仕事しながらでの移植でした!
ホルモン補充だと出血とかのリスクとか高いみたいなことを見たので自然周期にしたんですが、トリオ検査で窓の検査してズレはなかったもののホルモンの方が正確そうだったのでホルモン補充にしました😇

今回ホルモン補充で陽性でましたが特に出血もなくです〜!やっぱり受診回数少ないし注射とかもしないから楽でした😂

nano

自然周期のメリットは薬を使わないので、体への負担がなくお薬の管理もないし楽です!デメリットは、いつ排卵するか分からないので、仕事がある日に移植が決まったり融通は効かなくなります💦

ホルモン補充のメリットは、ある程度移植日を決められることです。内膜が厚くなりにくくて自然周期だと中止になることが多くなりますが、ホルモン補充は薬で内膜を厚くしたり出来るので中止になる可能性が低いです。
デメリットは、金銭的な問題と薬の管理が面倒です😣あとは、自然周期よりも合併症のリスクが結構高いです。帝王切開になってしまう確率も高いと言われています。

こんな感じでしょうか😣