
コメント

める
5分5分を2クールあげていました!生後1〜2ヶ月の頃は吐き戻しは多いものだと思ってます!
うちの場合は頻回授乳だったので2時間おきくらいにあげていましたが、お腹を圧迫したりすぐに横にならせないように抱っこで揺すぎないようになど一応気にできるとこは気にしてました!

はじめてのママリ🔰
お母さんの母乳の出がとても良いか、赤ちゃんが短時間でたくさん飲める子なのかもしれないですね😌
うちは左右5分ずつです!
める
5分5分を2クールあげていました!生後1〜2ヶ月の頃は吐き戻しは多いものだと思ってます!
うちの場合は頻回授乳だったので2時間おきくらいにあげていましたが、お腹を圧迫したりすぐに横にならせないように抱っこで揺すぎないようになど一応気にできるとこは気にしてました!
はじめてのママリ🔰
お母さんの母乳の出がとても良いか、赤ちゃんが短時間でたくさん飲める子なのかもしれないですね😌
うちは左右5分ずつです!
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の子をほぼ完母で育てています 授乳中にスパイスカレーを食べた場合、間隔を空けて授乳した方が良いでしょうか? ネットで調べると、授乳中は問題ないと記載されてますが、何となく不安でして。。。 昨日のお昼…
現在生後2ヶ月(修正16日) 先週まで1回のミルクの量が120mlだったんですが 最近は120ml飲む時もあれば100だったり80.90だったりと バラバラです💦 こんなもんですかね?
首すわり前の寝返りについて 生後2ヶ月です。元々よく反る子で、まわりの好奇心も強いのか身体ごと横向いたり反って顔を上向けたりしてキョロキョロしていたのですが、昨日は足も腰から捻るようになり寝返りをしてしまい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり飲む量関係なく吐き戻しは多いものですよね💦
飲んだあと縦抱きやゲップ一通り対策してみましたが、数時間後の吐き戻しは油断してしまいます😅