![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
当たり前に旦那でした😅
こっちは命がけなので
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫です😊
私は退職してしまったので。。。
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家計から出しました😊
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仕事しておらず貯金もなかったので旦那に出してもらいました😭🙏
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は自分で出しました
-
ままり
ありがとうございます。
自分で出したのは何か理由ありますか?- 10月16日
-
ママリ
当時 夫が貯金できない人間だったので、最初から当てにしておらず自分で払いました!
- 10月16日
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
旦那のおカネも私のお金も合わせて家計のお金からです😊
-
ままり
ありがとうございます。
お財布ひとつって事ですか?- 10月16日
-
boys mama⸜❤︎⸝
お財布ひとつです😊
- 10月17日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
旦那の貯金から払いました
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
専業主婦だったので旦那が払いました
検診も全て旦那持ちです
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3人共、仕事してなかったので、旦那に出してもらいました🥹
健診の費用もです😅
-
ままり
ありがとうございます。
羨ましいです。- 10月16日
![ちゃっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴー
結婚してからずっとお財布は1つなので、妊娠出産に限らず生活の全てを家計から出しています💡
-
ままり
ありがとうございます。
- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手出しなしなので
返金でしたがそのお金は子供の口座に入れました😊
-
ままり
病院によるんですかね?
うちの産院前払いで20万払います。
手出しないんですか?- 10月16日
-
退会ユーザー
2人共全くなくて
退院の時は領収書とプレゼントを貰うだけです🥺- 10月16日
-
ままり
え、一時金で足りるって事ですか?
- 10月16日
-
退会ユーザー
全然足りました☺️
上の子 39万
下の子 45万くらい
だったと思います😊- 10月16日
-
ままり
そもそも前払い?予約金?みたいなシステムない感じですか?
失礼ですが、何県ですか?- 10月16日
-
退会ユーザー
前払いも予約金もないです☺️
産院が安い所が多い熊本県です😊- 10月16日
-
ままり
安すぎます😭
うちは宮城県ですが
自然分娩で60万とか当たり前です。
前払いで20万持って行かなきゃです。- 10月17日
-
退会ユーザー
周りに聞いても手出しないよって人が多いです☺️
せめて予約金、前払いなしにして欲しいですよね😢- 10月17日
-
ままり
出産費用安いって少子化対策の第一段階だと思います!
産んだ後にかかる費用ももちろんですが、まずは出産費用ですよ。
無痛とかになるとラプラス10万とかなので、うちの地方では70〜80万とかになるんだろうなと。
出産一時金、ありがたいけど、意味あるのかなと。
産院はイタチごっこで費用上げてるし。- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦なので、もちろん旦那が払いました😅
-
ままり
ありがとうございます
- 10月17日
ままり
ありがとうございます。