※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

カップボードの奥行き、45cmか65cmで迷っています。通路幅が100cmあるなら、45cmでも問題ないかもしれません。価格が15万円上がる65cmは必要でしょうか。

カップボードの奥行き、45cmか65cmで迷っています🙂‍↕️
65にすると15万円くらい金額上がるのですが、45でも十分ですかね?
カップボード65cmでもキッチン通路幅100cmくらいあるのでそこは大丈夫かなと思っています。

コメント

deleted user

うち45ですが十分ですよ🙆‍♀️
パントリーなし吊り戸棚なしだったら収納力増やすために65でも良いかと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吊り戸棚は一応ありにしているので、45でも十分ですかね🌈炊飯器とか電子レンジも置けるカップボードにするのですが、奥行きぴったりって感じですか??

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはレンジ大きいの買っちゃったので奥行きぴったりです🙏(炊飯器は下段のスライド収納に置いてます)

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きいのだとぴったりになるんですね!別に電子レンジの前後にスペースなくていいですもんね🙂‍↕️ありがとうございます!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

45でいいと思います。
65ってはっきり言ってダサいです。何でも出っ張らせずスッキリの時代なのに出っ張るの古臭いです。
そして引き出しの奥行きが65もあると奥の方がデッドスペースになりがちです。使わないもの奥に置いて行ったらなかなか取り出さないと思います😅

はじめてのママリ🔰

我が家45です!
全然十分ですね。
ショールームとかは広いし良い物を置いてあるので65がよく見えたりもしますが45でも全然良いと思いますよ!

comugico.

我が家は45cmにして使い勝手としては十分です🙆🏻‍♀️
ただ、引渡し後にカップボード横に冷蔵庫設置したら冷蔵庫の奥行が70cmくらいあってボコっと飛び出て見えちゃって、65cmでもよかったね〜ってあとからなりました(笑)

はじめてのママリ🔰


迷わず45にしようと思います!みなさまありがとうございます😌🌈

はじめてのママリ🔰

我が家は65です!電子レンジから出した物置いたり、ご飯よそる時に茶碗置いたり、余白ないと困りませんか😅?Instagram内でも結構後悔ポイントで挙げられてるのみて65選びました😌

はじめてのママリ🔰

奥行き45cmでも内寸の引き出しは32cm前後で案外奥行きないんですよね。
そこも確かめて考慮した方がいいと思いました。
うちは45cmは内寸狭いと思って55cmにしました。通路幅も取れるなら65cmでもいいのでは?と個人的には思います。
あと、カップボードの長さにもよりますね。最低255〜270cmありますか?
カップボード下一つゴミ箱置き場作りますか?
作るとなるとひと幅はカップボードの収納が足りなくなるのである程度収納力を押さえていたほうがいいかなと。

カップボードの長さもあり、パントリーも十分収納取れてるなら45cm案でいけるかと。
悩みますよね〜💦私もギリギリまで悩んで悩んで悩みまくってました。

すでに45cm!と決められたみたいですが参考に見ていただけると。

はじめてのママリ🔰

同じくカップボード悩んでいるものです😭 

冷蔵庫をどこに置くかだと思います! うちは冷蔵庫と横並び、且つキッチン入り口側に置くので64cmにしました。ボコっとならずに一直線の通路になる予定です。

本当は45cmでキッチン面積狭めたかったですが窓の関係で変わらず