※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
産婦人科・小児科

小学一年の女の子が鼻血を出し、止まったが心配。病院行くべきか、何科か相談。

鼻血について

小学一年の女の子がいるんですが、おとといの夜と今日の朝方鼻血を出しました。

ティッシュで押さえてたら10分くらいで止まったんですが、心配です。

白血病とか調べたら出て来て…。

病院行った方がいいですかね?

いくとしたら何科ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃、明け方や起きたすぐよく鼻血出してました😂
両親からは「のぼせたんやろ」って言われて特に病院は行きませんでしたが、今も元気に生きてます☺️笑
多量じゃなくてすぐ止まったなら、そこまで深刻にならなくていいかと思いますが、ご心配なら、とりあえず耳鼻科か小児科ですかね🥺

はじめてのママリ🔰

あまりにも続く、全く止まらずに出続けるなら受診ですがそうじゃないなら大丈夫かなと!
長男はよく鼻血出ます😅

はじめてのママリ🔰

白血病は貧血にもなるので
疲れやすかったりしますよね🤔
元気そうに遊んでても
すぐ休憩したりゴロゴロしてたら心配ですが、、
あとは熱が続くとか、繰り返すとかですかね。
うちの子が幼稚園のときに、身近に白血病になった子いましたが、その子はアザが凄かったのと、嘔吐腹痛って言ってました。

鼻血だけなら大丈夫かな?とは思います。
1度鼻血でると粘膜弱るのでしばらく続いたりもします!
心配であれば小児科で相談してみてもいいと思いますが🤔

deleted user

どこを抑えて止血しましたか?

さらい

一回出ると出やすいですよ

ちる

心配なので、小児科受診して、血液検査お願いしようと思います。
コメントくださった方々ありがとうございました。

ちる

コメントくださった方々ありがとうございました。
今受診終わり、血液検査では問題ありませんでした。