※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の娘が口達者で毎日イライラしています。否定的な言葉を繰り返し、唐揚げをリクエストするのが悩みです。同じような経験をした方いますか?

3歳8ヶ月の娘が口達者で毎日イライラしてます
もちろん娘は可愛くて仕方ない存在です

でも口を開けばエンドレスの「何で何で」を繰り返して否定的な言葉ばかり言ってきます
好き嫌いが激しく(といってもなんだかんだ食べますが)「私は今日唐揚げが良かった」と毎日のように言われます
リクエストではなく毎日唐揚げがよかったと言うんです

みんなこんなもんなんですよね?
頭ではわかってても娘といるとイライラする時間が長くて、こんな感情になることにも自己嫌悪で辛いです

コメント

いくみ

イライラしますよね〜💦

子どもの「なんで?」には、本人に関係のあることを理由にすると良いみたいです。

「なんでここにお花が咲いてるの?」と聞かれたら「○○ちゃんに見てほしいからじゃない?」

とか、

「なんでこの電車(のおもちゃ)長いの?」と聞かれたら「○○ちゃんと、○○ちゃんのママと、○○ちゃんのパパが乗れるようにじゃない?」

みたいに。

実際にこの方法で保育補助している園でお話したら納得してるようでそれ以上聞かれませんでした。

毎日唐揚げが良かったと言われるなら、「○○ちゃん唐揚げ好きだもんね(好きなんだね)」とサラッと言って終わりにする、という方法もアリかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    やってみます…!

    • 11月6日