※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大阪と京都旅行では、レンタカーか公共交通機関がおすすめですか?子供も楽しめるスポットを教えてください。

大阪と京都を旅行する場合、レンタカーか公共交通機関を利用するかどちらがおすすめでしょうか💦

また、子供も楽しめるおすすめスポット教えていただきたいです^ - ^

コメント

とも

大阪市〜京都市の、いわゆるメジャーなスポットを回るのであれば、公共交通機関の方が、早いし安いし便利ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!何泊あると楽しめますか?

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

電車だと思います!
大阪はミナミと梅田なら2日もあれば足りると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!大阪だと海遊館に行きたいのですが、他におすすめありますか?

    • 10月16日
初めてのママリ

大阪は道がせまくて車のスピードも早く、
京都も駐車場がなかなかないのといりくんでいるので、
バス、電車、タクシーがいいと思います☺️

水族館はおすきですか??
大阪にも京都にもおおきな水族館があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!大阪は海遊館を目的に行きたくて^ - ^他におすすめスポットありますか?

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

京都大阪共に駐車料金は高いです。特にこれからの時期の京都は車おすすめしません。駐車場もいっぱい道もタクシー、市バス、観光バス、路駐で運転しずらいと思います。また市バスは外国人がキャリーケース持ち込みするため窮屈でバスから降りるのもなかなか大変みたいです。地下鉄や、京阪、JR使うのをおすすめします。お子さん楽しめる観光スポットは京都ならば水族館、鉄道博物館、動物園ですかね?大阪は結構あります。天王寺動物園、大阪吹田にあるEXPOシティ内ニフレル、王道の海遊館、あとは京都寄りの枚方パーク遊園地、人が多いですがユニバですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!無知なのでとても参考になります!

    • 10月16日