![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年子の男の子の母です♡
2人目は何となく女の子がいいな〜と思っていましたが、
今2人で同じ遊びを仲良くしてる姿を見て、男の子兄弟でよかったな〜と思います🥰
弟はお兄ちゃん大好き(もちろん兄も弟だいすき🥹)で、いつもニコニコ追いかけたり、何でも真似をしている姿を見て癒されまくっています🥰
もしも3人目の性別を選べるとしたら迷わず女の子を選びます(笑)仮に3人目が男の子だったとしても、絶対気にならなくなると思いますが🩷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
女の子が欲しくて2人目は産み分けしましたが、男の子でした!
下の子は精密検査のために総合病院に転院になって生まれたので健康に産まれてくれただけありがたいと思ってます😌
ですがやっぱり女の子見るといいなーとは思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!ありがとうございます。
私も産み分け考えてまして…どのような産み分けをされましたか?
ただ無事に生まれてくれたら、本当に幸せですよね❣️- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本音言うと
二人目は
女の子が欲しかったし、
今も女の子育てたいと
思ってしまいますが、
年齢的に高齢出産なんで
3人目はありません😅
ただ、
我が家は長男が
知的障害なしのADHD持ち、
学習障害ありなので
現在8歳ですが
いまだに長男の子育ては
凹むことや
悩むことが多いです😭
そんな中、産まれた次男は
定型児でしっかりしていますし、私の子育てで不安だなと長男に感じていたものを払拭してくれる存在になってくれています✨
次男も3歳になり、
兄弟仲良く遊んでいる姿をみると、とりあえず二人とも元気に無事産まれてきてよかったと思いますし、楽しそうにしている姿をみると、こちらも嬉しくなります😊
子ども同士は
同性の方が合うかもしれません✨
-
はじめてのママリ🔰
同性同士はとても魅力ですよね!
私のエゴなんです、完全に。
障害があれば男女問わず大変ですよね。次男くん優しいですね✨
回答ありがとうございます😊- 10月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目から女の子希望で男の子兄弟です。3人目は考えていません(本当は3人目女の子欲しいけど金銭的に無理なので💦)
喧嘩は激しいし遊びも激しいしついていくだけで必死で、正直どっちかだけでも女の子だったら…🥲と思う場面は少なくありません。
将来を考えると姑にしかなれないのか…老後は寂しいのかな…と落ち込むことも多いです。
が、やっぱり我が子。
この子達に出会えて良かったし、何だかんだ愛おしいことに変わりはないです❤
-
はじめてのママリ🔰
わかります!やはり我が子は可愛いですよね☺️
もし良ければ教えて下さい。
2人めのとき産み分けはされましたか🥺?- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目は女の子欲しかったけど、結局男の子でした。
最初はめちゃくちゃショックでしたね😂
でもやっぱり産まれたら可愛いし、同性ならではの盛り上がりとかもあるのか2人はとても仲良しなので兄弟で良かったかなと思う場面がとても多いです。
戦いごっことか恐竜ごっことか私は付き合えないので、兄弟でやっててくれるととても助かります🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかります!でも男の子とても可愛くて幸せですよね。
兄弟ならではの良さも絶対ありますよね🥰- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
仲良しのママ友んちが女の子3人なんですが、遊んだり泊まったりしてる時のやり取り見てると女の子はたまに構うくらいが良いのかも…とちょっと思ってしまいます🤣
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!下に書いてしまいました。
- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目から女の子希望でしたが、男の子兄弟です❣️
育てて約3年、、、まだ正直吹っ切れてはないです💦
希望通りの性別を授かれた人ばかりで💦
羨ましくて羨ましくて💦
自分でもこの執着?に引いてます。。
-
はじめてのママリ🔰
わかります!本当にわかります笑
産み分けしましたか?
3人めは考えていますか?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
多嚢胞なので、排卵誘発剤を使ってのタイミングだったので排卵日もみましたし、ピンクゼリー使いました😂
が、、この結果ですね😂
おまじない程度とわかっていましたが私の性格上産み分けやらない後悔のほうがすごそうだったので!笑
女の子だったら欲しいですが、いろいろな面で難しくてかんがえてないです!
女の子を諦めて執着を捨てることが私の人生の宿題なのかな!と
女の子産まれてたらその子が可哀想だったかな、理想の女の子を夢みているな!と言い聞かせて思っています😁- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
我が子はかわいいですけどね❣️というのは前提の話です!笑
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、大丈夫です。
私のほうが最低な考え方していると思い自己嫌悪です- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
リアルの世界では話にくいですよね💦贅沢な悩みだけど、悩む気持ちとてもわかりますよ!
私は人のせいにしてしまう傾向にあるのと なにもしなかったこと後悔するのは辛いと思うタイプなので💦
胚盤胞戻すことがなにもしなかったことになるのなら タイミング試してみると思います☺️- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。この悩みって自己嫌悪なりますよね💦わかります。
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
同じです。やらないと気が済まない性格で…笑
一度、産み分けの病院に話を聞きに行こうと思います。
本当にありがとうございました☺️❣️- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
応援しています😊💗
- 10月19日
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
元々5人欲しいと思ってて
1人くらいは女の子欲しいなーでしたが
3人目で妊娠期間ほぼ切迫で自宅安静
4人目で切迫で入院中
元気ならもうどっちでもいいやになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
元気ならどちらでも良い、が本当にそうですよね✨
男の子3人いらっしゃるのですね。3人兄弟どうですか?
将来楽しみですね☺️- 10月19日
-
晴日ママ
家が壊れます🙂↔️
米がすぐ無くなります🌾
自営してるので1人くらい一緒にしてくれたらいいなぁーと思ってます( *´꒳`*)
強制しませんが🥺- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
壊れる!活発なんですね😂
兄弟のうち誰かは家を継ぐかもしれないですね✨- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
男の子のほうが自分の性格には合っていると思っています笑😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とても可愛いですね。仲良い姿は癒されますね❣️
3人めも考えていますか?絶対女の子を選ぶのは、女の子も育てたいなと思うからでしょうか☺️?
はじめてのママリ🔰
今下の子が1歳なので、下の子が3歳くらいになったら、3人目もしかしたら考えるかもです☺️
私自身が姉妹です!今でも母と私と妹で仲良く出掛けたりしていて、母がとっても喜んでいる姿を見て、私も将来我が子と出掛けてみたいな〜🩷なんて思ったからです🥰女の子育児も経験してみたいなという気持ちもあります!
あとは、洋服が好きなので、お揃いコーデしたいな〜とか🥰
(男の子兄弟👦👶ともお揃いコーデしてますが笑)