子育て・グッズ 子供が保育園に登園拒否になり、担任に家庭の様子を伝えたが、下の子も同じ保育園に預けにくいと感じています。 子供が保育園に登園拒否になり家庭だけの問題では無いと思い、園長先生伝いに担任の先生にも家庭の様子を伝えました。 4月から下の子も同じ保育園に通う予定ですが なんか預けにくいです… 最終更新:2024年10月16日 お気に入り 1 保育園 先生 担任 家庭 拒否 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 何か保育園で嫌なことなど あったりしたんですかね?🥺 心配ですね…😞 10月15日 はじめてのママリ🔰 理由ははっきりあって 園長先生と2人担任のうち1人の先生とお話が出来ました。 今は保育園行けていますが 保育園からは私が悪者で クレーマー扱いです。 10月15日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🥲 クレーマー扱いされたら 下のお子さんも預けにくいですよね…😭 私も今の担任の先生と園長先生が少し苦手です…😞 10月15日 はじめてのママリ🔰 でも、保育園に行きたくない理由が明確だったし 家庭だけの問題では無いと思うので伝えたんですけどね💦 今回名前が出た担任は不貞腐れて出てこないし謝罪にも来ない。 保育園児が登園拒否ってやばいでしょ笑 ママリさんなら違う保育園に入園させますか? 10月15日 はじめてのママリ🔰 えええ…それは辛すぎます😢 うちの子は、今のところ保育園に楽しく通っていますが、 仮に子供が、保育園が原因で登園拒否をしたならば違う保育園にすると思います( ; ; ) 担任の先生がハズレだと色々最悪ですよね、、、 私自身だけが先生苦手なだけなら、そのまま通わせます🥹💦 10月15日 はじめてのママリ🔰 担任何様なんだ?と思いますが子供を預けてる以上何も言えない😂親が見てないところで意地悪されてたら嫌だし。 内心めちゃムカついてます笑 もう1人の先生が不貞腐れてる先生を庇ってるようにも見えます。 10月15日 はじめてのママリ🔰 わかります!なので私も何も言わないです😓 ストレスですよね… 4月から半年間、毎日保育園行くの嫌です…(私がw) 私自身が昔から先生に恵まれて育ったので 余計に…🥹 担任の先生たちも、一緒に仕事する以上、言えないんですかね…🥲 10月15日 はじめてのママリ🔰 保育園に対して、腹が立ったことありますか? 例えば子供を通して聞いたこととか。 でもさ、先生達も仕事なわけで保護者が送迎行きたくない位の対応しか出来ないの?って思ってしまいますね、 10月15日 はじめてのママリ🔰 沢山あります🤣 今日迎えに行った時に、うちの子が作っていた作品を、A君が急に破ったところ見たんですよ(笑) それでうちの子がちょっと落ち込んで出て来たんですが、担任が私に 「2人で取り合って破れて、⚪︎⚪︎君落ち込んでます〜」って言われたりw いや、違うでしょってのが何度もあります(笑) 私の友人が保育士さんですが、 本当に子供と保護者思いな子で…保護者からも信頼が厚いです… なのでピンキリですね… ハズレ引いたわ…って割り切ってます… 10月15日 はじめてのママリ🔰 思うことがあるのに言わないのはどうしてですか?😭 10月16日 はじめてのママリ🔰 2.3回優しく伝えたことがあるのですが、、、その場では すみません、改善します、気をつけますって言っても 結局また同じことの繰り返しなので諦めた感じです…😭 10月16日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね、 預けてる側なのに保護者が諦めるってどうなんだろう😭 現に子供が悲しい思いしてるのに…😭 凄く大人な方なんですね💦 私の今回の場合ですと 先生怖いと泣いていて保育園休ませました。 それが数日続いたので園長に休んでる理由を伝えました。 私は怒ってるつもりはなく こういう様子です。と伝えたつもりが 事実確認します。と大事になり、その担任は私たちと関わろうとせず会おうともしません。 私は黙っていられないので 自分の中で抑えられる方凄いなと思ってます。 今回、登園拒否の話をしたから保育園からは私たちが悪者です。 10月16日 はじめてのママリ🔰 伝わりづらく、すみません💦 昨日のご返信にも記載したのですが、子供に対しては👦多分優しいんです🤣ですので、子供は保育園楽しみで、行き渋りとかもないです🥺 ただ、親に対して、よく分からないことを言ってきます…事実じゃないことも… ついこの前も、うちの子がトイレ行きたくなってしまい、途中でトイレに行って、すぐに教室に戻ってきたのですが、それに対して「多分さぼりたいからトイレって嘘ついてると思います」って言われました🤣 私も、子供が嫌な思いしてたら 我慢せずに言います😢! 今は私だけが嫌だな…って思ってるだけなので我慢していました… お子さんの気持ち考えたら辛いです…( ; ; ) それでクレーマー扱いするのは酷すぎます… 10月16日 はじめてのママリ🔰 今は園側が改善してくれて行けてるのですが、 何故か親が悪者になってます。 ○○くんのお母さんはいつも色々言ってくれるからこちらもプラスに受け取れますって言うけどさ… 嫌味にしか受け取れない😂笑 私、クレーム言ってたのかな?笑 クレームに聞こえます?笑 10月16日 はじめてのママリ🔰 今は行けているんですね☺️🩷 いやいや、クレームに聞こえないですよ…しかもそんなキツい言い方した訳でもないですよね?🥲 10月16日 はじめてのママリ🔰 キツイ言い方全然してないし むしろ心配してます笑 登園できた日は心配で園にお昼頃連絡したくらいです。 私の心配や不安が伝わったのか 園長から1度担任2人と園長、主任とお母さんで話しませんか?って言われたけど 園長先生、主任先生、担任の先生の1人とは話せたので 話が聞けてないのは名前が出た先生だけだからその先生と話がしたいですとは伝えたけど怒って言ってないし 謝って欲しいと言うより 話が聞きたいです。と伝えました😊 10月16日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
理由ははっきりあって
園長先生と2人担任のうち1人の先生とお話が出来ました。
今は保育園行けていますが
保育園からは私が悪者で
クレーマー扱いです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
クレーマー扱いされたら
下のお子さんも預けにくいですよね…😭
私も今の担任の先生と園長先生が少し苦手です…😞
はじめてのママリ🔰
でも、保育園に行きたくない理由が明確だったし
家庭だけの問題では無いと思うので伝えたんですけどね💦
今回名前が出た担任は不貞腐れて出てこないし謝罪にも来ない。
保育園児が登園拒否ってやばいでしょ笑
ママリさんなら違う保育園に入園させますか?
はじめてのママリ🔰
えええ…それは辛すぎます😢
うちの子は、今のところ保育園に楽しく通っていますが、
仮に子供が、保育園が原因で登園拒否をしたならば違う保育園にすると思います( ; ; )
担任の先生がハズレだと色々最悪ですよね、、、
私自身だけが先生苦手なだけなら、そのまま通わせます🥹💦
はじめてのママリ🔰
担任何様なんだ?と思いますが子供を預けてる以上何も言えない😂親が見てないところで意地悪されてたら嫌だし。
内心めちゃムカついてます笑
もう1人の先生が不貞腐れてる先生を庇ってるようにも見えます。
はじめてのママリ🔰
わかります!なので私も何も言わないです😓
ストレスですよね…
4月から半年間、毎日保育園行くの嫌です…(私がw)
私自身が昔から先生に恵まれて育ったので
余計に…🥹
担任の先生たちも、一緒に仕事する以上、言えないんですかね…🥲
はじめてのママリ🔰
保育園に対して、腹が立ったことありますか?
例えば子供を通して聞いたこととか。
でもさ、先生達も仕事なわけで保護者が送迎行きたくない位の対応しか出来ないの?って思ってしまいますね、
はじめてのママリ🔰
沢山あります🤣
今日迎えに行った時に、うちの子が作っていた作品を、A君が急に破ったところ見たんですよ(笑)
それでうちの子がちょっと落ち込んで出て来たんですが、担任が私に
「2人で取り合って破れて、⚪︎⚪︎君落ち込んでます〜」って言われたりw
いや、違うでしょってのが何度もあります(笑)
私の友人が保育士さんですが、
本当に子供と保護者思いな子で…保護者からも信頼が厚いです…
なのでピンキリですね…
ハズレ引いたわ…って割り切ってます…
はじめてのママリ🔰
思うことがあるのに言わないのはどうしてですか?😭
はじめてのママリ🔰
2.3回優しく伝えたことがあるのですが、、、その場では
すみません、改善します、気をつけますって言っても
結局また同じことの繰り返しなので諦めた感じです…😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、
預けてる側なのに保護者が諦めるってどうなんだろう😭
現に子供が悲しい思いしてるのに…😭
凄く大人な方なんですね💦
私の今回の場合ですと
先生怖いと泣いていて保育園休ませました。
それが数日続いたので園長に休んでる理由を伝えました。
私は怒ってるつもりはなく
こういう様子です。と伝えたつもりが
事実確認します。と大事になり、その担任は私たちと関わろうとせず会おうともしません。
私は黙っていられないので
自分の中で抑えられる方凄いなと思ってます。
今回、登園拒否の話をしたから保育園からは私たちが悪者です。
はじめてのママリ🔰
伝わりづらく、すみません💦
昨日のご返信にも記載したのですが、子供に対しては👦多分優しいんです🤣ですので、子供は保育園楽しみで、行き渋りとかもないです🥺
ただ、親に対して、よく分からないことを言ってきます…事実じゃないことも…
ついこの前も、うちの子がトイレ行きたくなってしまい、途中でトイレに行って、すぐに教室に戻ってきたのですが、それに対して「多分さぼりたいからトイレって嘘ついてると思います」って言われました🤣
私も、子供が嫌な思いしてたら
我慢せずに言います😢!
今は私だけが嫌だな…って思ってるだけなので我慢していました…
お子さんの気持ち考えたら辛いです…( ; ; )
それでクレーマー扱いするのは酷すぎます…
はじめてのママリ🔰
今は園側が改善してくれて行けてるのですが、
何故か親が悪者になってます。
○○くんのお母さんはいつも色々言ってくれるからこちらもプラスに受け取れますって言うけどさ…
嫌味にしか受け取れない😂笑
私、クレーム言ってたのかな?笑
クレームに聞こえます?笑
はじめてのママリ🔰
今は行けているんですね☺️🩷
いやいや、クレームに聞こえないですよ…しかもそんなキツい言い方した訳でもないですよね?🥲
はじめてのママリ🔰
キツイ言い方全然してないし
むしろ心配してます笑
登園できた日は心配で園にお昼頃連絡したくらいです。
私の心配や不安が伝わったのか
園長から1度担任2人と園長、主任とお母さんで話しませんか?って言われたけど
園長先生、主任先生、担任の先生の1人とは話せたので
話が聞けてないのは名前が出た先生だけだからその先生と話がしたいですとは伝えたけど怒って言ってないし
謝って欲しいと言うより
話が聞きたいです。と伝えました😊