
コメント

退会ユーザー
一日中パジャマで居るので持ち帰って洗ってくれる人が居るなら3枚あった方が回りますよ😃

kn7
最近違う病院で出産しました!
うちはパジャマ2セットでした!
洗濯機と乾燥機が病院にあった為
洗えました( ˊᵕˋ* )
けど親が毎日着てたので
洗濯してもらってました!
-
ちぃ
ご回答ありがとうございます😊
夏だと少し多めの方がいいですか?😢- 4月25日
-
kn7
私は医大で産んで
シャワートイレ付の完全個室で
エアコンもガンガンでした😂
3セットぐらいあったら
足りると思いますよ(^_^)💕
悪露が出るので
ナプキンを一袋持って行った方が
いいですよ!- 4月25日
-
kn7
みんな金額を書いているので
一応(^_^)
医大はプラス9万円でした!
入院した日から個室です⭐️
部屋にはランクがあり
トイレシャワー付きです😊
個人病院はもっと安いかなーと思います👼🏻- 4月26日
-
ちぃ
ナプキンは普通のやつで大丈夫ですか?!😢
- 4月26日
-
kn7
いつも使ってるのと
夜用を少し持っていくといいてす!
悪露ってゆって生理みたいに
1ヶ月ぐらい出血します( ・᷄-・᷅ )- 4月26日
-
ちぃ
生理が1ヶ月って考えたらキツイですね💦💦
- 4月26日
-
kn7
ほんとキツいです😭夏だと特に嫌だと思います💦
- 4月26日

MilK
医療センターで出産しましたが、県で1番医療センターが分娩費用高いと聞いたことがあり、真偽はわかりませんが出産一時金プラス5千円でした👍誘発分娩+和痛分娩で点滴や麻酔を使いまくり、部屋は母児同室の個室でこの値段にはびっくりしました!(思いの外、安価で💦)
パジャマも下着も3枚で旦那さんやお母さんなどに洗濯お願いしました🌸
-
ちぃ
思ったより安いですね💦
洗濯できる人がいればそれほどいらないですね😳- 4月26日

はるmama⋈♡*。゚
先日国見産婦人科で出産しました🤗
パジャマは3枚くらいで足りました✨
夏場だと汗もかくので、多めか洗ってくれたりする人がいれば洗ってもらうか病院の洗濯機を使う方がいいかもしれないです💦
病院は結構暑いです😅
洗濯機は一つありますが、そんなに使ってる人はいなかったように思います✨
出産一時金と+の手出しはうちは約6万円でした😅
息子が黄疸検査にひっかかり、治療に約5万円、普通分娩手出しが約1万円でした✨
あとは諸々雑費などで貧血や痛み止めなどの薬を処方されたりしました🤗
-
ちぃ
検診の時にいつも暑いなと思います(笑)
やっぱり皆さん洗濯頼んでるんですね😳
出産一時金とそれ程かからないんですね😊- 4月26日
-
はるmama⋈♡*。゚
予定日少し前くらいに受付の方から説明あるんですが、何もなければてだし2~3万円で、もし赤ちゃんに何かあった場合は7~8万円と言われました🤗
赤ちゃんの費用はまだ保険証がないので、保険証ができたらあとから戻ってきます😚
結構暑いです(笑)
私は数日身動きできなかったので、洗濯頼まず3枚で足りました😭- 4月26日
-
ちぃ
病院直接支払い制度の申請等はまた説明とかされますか?!!
出産まで時間があるのですが、ちょっとずつお金の事など
考えておかないといけないと思って😢😢- 4月26日
-
はるmama⋈♡*。゚
はい(*^^*)もう少し先で説明受けると思います✨
休日とか夜間などで少し料金は変動するみたいですが、先程の金額でだいたいおさまるようです✨
お金のこと気になりますよね💦💦
結構ぎりぎりに説明受けるんで、あーーーーってなりました(笑)- 4月26日
-
ちぃ
国見の先生結構こっちから聞かなくても
色々話してくれるんで話してくれそうですけど
お金とかって結構はやめに教えて欲しいですよね( ˙꒫˙ )ポツン- 4月26日
-
はるmama⋈♡*。゚
先生めっちゃ話しますよね(笑)
お金のことは、受付の人から聞きました~✨
直接支払い制度のことも受付の人からでした🤗
日曜に退院したばかりなので、他に分からないこととかあれば言ってくださいね♡- 4月26日
-
ちぃ
いつもひとりで内診室にいても診察室から話してますよね(笑)
また出産近くなってきたら聞いてみます😊
お疲れ様でしたm(*_ _)m♡
ご飯とかどんな感じでしたか?!😳😳- 4月26日
-
はるmama⋈♡*。゚
同じこと何回か話したり、内診室にいるのに話だしますもんね🤣🤣
出ていったら、じゃぁまた〇週間後ね!!みたいな(笑)
ご飯はとっても、おいしかったです!!
母子同室2日目くらいにお祝い膳も出て✨
おやつもおいしくて✨- 4月26日
-
ちぃ
まさにそんな感じです(笑)
イスに座る間もないですよね(笑)
ご飯って結構入院中の楽しみなので
おいしいならよかったです😊- 4月26日
-
はるmama⋈♡*。゚
ですよね(笑)
椅子に座らずすぐエコーして内診室→じゃぁまたねって感じの流れですよね🤣
ほんとご飯おいしいですよ~♡
入院中は楽しみないですもんね💦
まだ先ですが、母乳あげてると結構お腹すいたりのど乾いたりするのでつまめるものとか飲み物あるといいですよ~♡
私は合間にパン食べてました🤣- 4月26日
-
ちぃ
なかなか性別じらしますよね😓💦
旦那とかに色々買ってきてもらうのがいいですね😽- 4月27日
-
はるmama⋈♡*。゚
私は確か24週くらいで性別教えてもらえました😚
なかなか言ってくれないですよね😅
男の子だったんで、すぐシンボルが見えたんですけどね(笑)- 4月27日
-
ちぃ
うちも割れ目ではないね〜て言ってたのに
次回ね!と2回言われました💦💦
女の子でも早く教えてくれるところもあるらしいのに
国見はじらすね〜て友達も言ってました😂😂
次でちゃんと教えてくれるみたいです😽- 4月27日
-
はるmama⋈♡*。゚
もう男の子シンボルあるのに、次に行った時もまた、性別見られました🤣
2回ほど見るみたいです(笑)
次の検診が待ち遠しいですね💕
でも割れ目ないなら、だいたい…ですよね🤗✨- 4月27日
-
ちぃ
なんか今日断定するのは危険や!!て言われました(笑)
次の検診がちょうどGW前なのでもおすぐです😽😽- 4月27日
-
はるmama⋈♡*。゚
危険ってーーーー🤣🤣
じゃぁ次で確定ですね♡
G.W前だともうすぐ😘✨
性別わかると、服とか名前とかまた楽しみが増えますね~🤗💕- 4月27日
-
ちぃ
ほんと楽しみです😍💕
- 4月27日
-
はるmama⋈♡*。゚
また気になることなどあれば、いつても言ってください✨
マタニティライフ楽しんでくださいね😘💕- 4月27日
-
ちぃ
ありがとうございます😍
またお願いします🙏- 4月27日

まぐろ🍣
病院が違うんですけど参考にできたらと💦
私は医大で産んだんですけど、
パジャマは夏でも病院は適温なので
三枚もあれば足りると思います!🤔
皆さん書かれてるように、悪露が出るので
ナプキンは多めに持ってた方が
こまめに変えれるのでいいかと思います😊
後、私は会陰切開したのでトイレ後に
清浄綿で押さえ拭きするように言われたので
清浄綿もあったら便利かもしれないです♪
ちなみに料金は、個室じゃなくて
ふたり部屋、促進剤使う予定での入院
だったんですけど自然に陣痛きたので
産後も合わせて計5日くらいの入院の
吸引分娩で手出し0でした👏🏻
むしろ4万~6万戻ってきたくらいです✨
-
ちぃ
会陰切開すごく痛そうなイメージです😱😱
戻ってくる事もあるんですね😽- 4月27日

まぁちゃん
2月末に国見産婦人科で出産しました!
私はパジャマ三枚で、病院の洗濯機使って回してました!
私は帝王切開で月をまたいでしまったので一時金+八万でした!
どのような出産でいつってゆうのが会計に関わってくると思います!
-
ちぃ
病院の洗濯機は乾燥もついてますか?!!
なるほど……
帝王切開とかに急になった場合も考えておいた方がいいですね💦💦- 4月27日
-
まぁちゃん
遅くなりすみません(・・;)
乾燥機も付いてますよヾ(*´▽`*)ノ- 4月28日
-
ちぃ
それなら安心ですね⍤⃝❤︎
- 4月29日

しろあん
出産はしてないんですけど、わたしも夏に国見で出産予定で同じなので嬉しくてコメントさせてもらいました😂すいません…😂💦💦
-
ちぃ
予定日はいつですか?😍😍
もしかしたら検診とかであってるかもしれませんね😌- 4月27日
-
しろあん
8/22です☺️
そうですよね〜!そう思えばすごいですね😍- 4月28日
-
ちぃ
私は18日なのですごく近いですね💕💕
- 4月29日
-
しろあん
18日なんですね!ほんとに近いですね😍😍お会いする時があるかもしれませんね❣️
- 4月29日
-
ちぃ
来週の火曜日検診です♬*゜
もぉ性別わかりましたか?!(*^^)v- 4月29日
-
しろあん
わたし来週の土曜日です〜(T ^ T)
前回の検診の時にようやく女の子っぽいね〜確定ではないけど、、って言われました(^ ^)
次が楽しみです💕- 4月29日
-
ちぃ
私毎回だいたい火曜日に行ってます😍
早く教えてほしいですよね〜:;((°ө°));:- 4月29日
-
しろあん
わたしは仕事の関係で大体土曜日で、もしくは金曜日なんです〜(T ^ T)
そうなんですよ!ネットとかで割と早い段階で性別わかったっての見るので、いつ分かるんだろうってそわそわしてます。゚(゚´ω`゚)゚。- 4月29日
-
ちぃ
私仕事してないので、いつも朝イチで行ってほとんど待たなくていい感じです😌
友達は5ヶ月ぐらいで女の子と言われたって言ってました💦
やっぱり病院によって全然違うんですね😓
国見は遅いってだいたい聞きます😱
でももおそろそろ確定なはずですよ😌- 4月29日
-
しろあん
わたしも朝一で行ってます🙂少し遅れると待ち時間がすごく長くて大変ですよね😓
早いですね〜!
国見は遅いんですね…😵😵5ヶ月の健診の時に性別聞いたら、まだ小さくてわからないって言われて ん??🤔とは思いましたけどね😓
早く確定をいただきたいですね😵- 4月29日
-
ちぃ
前9時10分ぐらいについたら1時間半待ちました💦
服とか買いたいしではやく知りたくてたまらないですよね👀- 4月29日
-
しろあん
私も一度ありました💦💦
一番か2番くらいに行かないとほんとに待たされますよね😂💦
そうなんですよね〜😵確定って言われないと買えないし今ほんとに歯がゆい感じです😂- 4月29日

み
昨年の8月に国見で出産しました!
私はフライングで2回1泊の入退院をしたのと、
会陰切開と吸引分娩したのと、
出産セット?(ナプキンとか色々入ったもの)を購入したのと、
入院中にずっと貧血の薬を処方されていたので7万円でした😭
パジャマは持ち帰って洗って貰っていたので3枚で足りました🌟
基本的に分娩の時と診察の日以外はタンクトップとハーフパンツで過ごしてましたが😂笑
-
ちぃ
出産セットは買わなくても大丈夫なやつですよね?!😳
前開きが一つは絶対にいるってだけ言われました💦💦後は授乳がしやすいのを2、3枚と😂
実際さんちょくショーツとか使いますか?!💦- 4月29日
-
み
買わなくて大丈夫なやつです😘
でもナプキンとか色々実際にどういうものを揃えたらいいのか分からなかったので病院で購入しました🌟
診察の時と分娩の時は前開きのワンピースタイプを着用しましたが後は部屋着みたいな感じで大丈夫ですよ('∀`)
私は授乳ブラやタンクトップの上に薄手の羽織や大きめのTシャツでずっと過ごしていました❤
産褥ショーツは傷の経過を見てもらう時などにわざわざ脱がなくていいので入院中は毎日着用していました!
産後は悪露でショーツが汚れるので私は4~5枚安い産褥ショーツを買って、悪露が終わるまで使って捨てました😂- 4月29日
-
ちぃ
何が入ってましたか?!💦💦
洗浄綿とか色々結構あるので、
無いものだけ揃えたいなとおもって💦💦
そしたらパジャマって感じはほんと前開きぐらいでいい感じですね😍
なかなかマタニティのパジャマっていいの無くて💦💦
結構ある方が楽そうですね👀- 4月29日
-
み
うろ覚えですが確か
産褥ショーツ1枚と産褥パッドと洗浄綿とナプキン等消耗品ばかり入っていたと思います💦
多めに合っても結局使うものなのでまとめて病院で買っちゃうのが楽だと私は思います( ᐛ )و🌟
私もマタニティパジャマとか色々探しましたがあまり種類が無いですよね😭- 4月29日
-
ちぃ
確か、3000円ぐらいでしたよね?セットの物は😊
病院のやつ買うようにするか考えてみます😊
前開きだけ我慢して他は家できてるようなやつでもよさそうならそおします😊- 4月29日
ちぃ
ご回答ありがとうございます😳
病院でも洗濯できたりしますか?!
退会ユーザー
病院で洗濯できるところは少ないと思います😅
ちぃ
やっぱり持って帰って洗ってもらうのが一番ですね😳😳ありがとうございます👀