![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
①園にもよりますが、カジュアルな方が多かったです!去年流行ってた?ジレ着ていきましたが何人もいました😂
②入学式は、しっかりジャケット着て明るめの色が多かったです。
③授業参観は、いつも通りの服装の人もいれば仕事抜けてきたり、これから仕事行く人とかで仕事着の人もいました。
④PTAは普段着
⑤懇談会も普段着
でした!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
➀きちんとした格好の人が多いです。
②きちんとした人から着物から普段着よりのちょっとおしゃれ着の人から色々でした。人数多いのであまり気にしなくて良いと思います。
③〜⑤普段着
入学式卒園式に関しては地域にもよると思います。田舎だと20代半ばみたいな若い親が多いのでラフ寄りの人が増えます🫡
都会は30代40代など親の年齢上がるせいもありカチッとした人が多いです。
コメント