※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が夜の20時まで持たない問題。夕寝は何時までが適切?17時までとの情報もあり。19時に寝かせるのが良いでしょうか?

もうすぐ8ヶ月の息子を育てています。
朝寝、お昼寝教えて頂きたいです😀

息子は昼寝から2時、3時くらいに起きたら夜の寝る20時まで持ちません😣
毎日大体決まった時間に寝ています20〜21時の間に寝かせているのですが、8ヶ月でも夕寝をさせていいのでしょうか?
以前何かの記事で夕寝は17時までと言うのを見たのですがやめておいて19時とかに寝かせたほうがいいのでしょうか?

コメント

ママリ

その頃は夕寝なしに移行させてたくらいの時期でした。うちはいつも19時就寝ですが😴
お昼寝2時くらいに起きちゃうと就寝までもたなかったのでちょっとだけ寝かせるようにしてました。夜の寝付きは昼寝たっぷり寝て夕寝しない日と比べると悪くはなりますが、疲れすぎて機嫌が悪くなったりするのは避けられました😄
夕寝なくして夜早めに寝かせる方が楽かな〜とは思います。がご家庭のリズムで決めたらいいのかと思います🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    今まで19時過ぎごろに寝かせてたのですが、夜中3時ごろにゴソゴソし出して、1人で遊ぶことが多くなったので21時前ごろに寝かせるようにしました😣
    たまに起きることはあるのですがほとんど朝7:40分くらいに起きてきます😹
    なのでぐずらず21時まで持たすには夕寝必要ですかね~😔😔

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    なかなか微妙な時期ですよね💦
    21時までだったら夕寝いれてあげた方が良いかなと思います😄
    その日の活動量とかで決めても良いかもですし、夕寝寝かせる時間も少しずつ短く繰り上げていったりして様子見ても良いのかなと思いました⭐️

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

うちは基本20時に寝かせているのですが
それまでに持たなくてぐずってしまう時は
早く寝かせたり、たまに夕寝もさせています😔
それでも基本同じ時間に寝かせているので
夜はすんなり寝てくれています🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も同じです🥹🥹
    夜はすんなり寝てくれて嬉しいのですが、ご飯時のグズりが凄いです😂

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

もう19時までねばり、そのまま就寝させています🥺大体19時就寝、5時起きです💦
早い時は18時半すぎに寝ています🤣