小学1年生の娘がホームセンターで消しゴムを持ち帰り、以前も同様のことがあった。ストレスや欲求不満が原因か。今後の対応や声かけについてアドバイスを求めています。
小学1年生の娘が、ホームセンターで小物をにぎりしめたままでようとしました。
手をつなごうとしないので、どうしたの?ときくと黙ったままで、何か握っていたので手をひらかせるとかわいい小さな消しゴムでした。
「返すのをわすれてた」と言いますが、私より先に気づいていたはずです。
後一歩で外という場所だったので急いで売場にもどり、かえしました。
勝手に持って帰ったらどろぼうで、警察につかまる。お店の人もこまるとしかりましたが、
「わかったって」「もう帰ろう」とか少し怒りぎみにいい、本当にわかっているのか…。
数ヶ月前にもお友達のお家からブロックを持って帰って、その時同じような話をしてしかりました。
ネットでみると、ストレスや、不足していることがあるとか、そんな事が書いてあります。
うちのこはやったことがない、とかではなく、似たような経験があるかた、どういう声かけをしたとか、今後どうしていけばいいかなどアドバイスください。
もう一度しっかり話し合いをして、今後どうしていくかを話し合ったほうがいいでしょうか。
ちなみに、普段から物欲がすごいので、7歳のお誕生日からおこづかいを月550円あげ、洋服やお菓子、絵本は買い与え、それ以外のどうしてもほしいもの、したいことには自分のおこづかいから出すようにしていました。
その消しゴムも、おこづかいで買えた範囲です。
- 初めてのママリ(7歳)
コメント
mei
うちはコンビニでお菓子を外に持ち出してしまったのですが、車乗る前に気が付いたのでお店の方に謝罪し、子供には怒らずに何故してはいけないのかを伝えました。
逆に外に出てしまい、一緒にお店の方に謝るのが良かったかもしれませんね。
本人も悪い事だとは分かっていたと思いますので、怒るより警察に捕まったらママが悲しいと伝えるのが良いかもしれません。
その時お財布は無かったんですかね?
ストラスアイラ
私自身の経験なのですが、握りしめたままうっかり忘れて売り場から出ようとした時に、自分で「しまった!」と気付いたことがあります💦
自分で悪いことしたと理解しているので、なかなか言い出せなかったのかもしれません😣
しっかりお話しされた様ですし、次もし同じ様なことがあったら、「忘れない様に欲しいものがあったらママが代わりに持って行くよ!小さくないものはカゴに入れてくれると助かる!」と言ってみるのはどうでしょうか😊
今回はたまたま忘れてしまっただけかもしれませんので💦
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
お財布は私はもっていました。
普段から、おこづかいでだすときにお財布がなかったら私がだして、後から娘のおこづかいからもらっていました。
娘のお財布からだすこともあります。