※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろろろろろん
子育て・グッズ

一歳の誕生日に一升餅をやりましたか?餅を買いましたか?餅以外でお祝いした方いますか?二キロの餅を買うのは大変で、どうしたらいいか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。

一歳で一升餅ってやりましたか?
餅を買いましたか?
餅以外でやった方はいますか?
ちょっと誕生日は過ぎたのですが、両方の両親が揃う事になったのでついでにやろうかと言う話が出ています。
しかし餅を約二キロ…その後は😨⁉ ってなってまして。
皆さん、どうされたのか教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

コメント

あおママ

お餅でやりましたよー‼‼
終わったあとは義父母と分けました(*´ω`*)

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    お餅、分けても結構な量ですよね💦
    お餅は普段食べないのでどうしようかと。。。

    • 4月25日
4匹のこっこちゃん

やりました☺️義理父が用意してくれました!
お祝いごとなので、やはり、盛り上がりましたよ!うちも、両家そろったのですが、みんた、うれしそうでした☺️
選び取りもやりましたよー!
一歳の子は、なにしてもかわいかったです💕

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    ちなみにですが、すでに小分けになっている一升餅もあります!うちは、それでやりました。終わったら、みんなで分けます。
    赤ちゃんが背負った餅をみんなで分けるのにも意味があるみたいですよ。

    • 4月25日
  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    選びとりってどんな事するんですか😨⁉
    餅を分けることに意味があるのは知りませんでした!
    やっぱり、ちゃんとやるかなー。。。

    • 4月25日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    選び取りとは、まぁ、お遊びの子供の将来占いみたいなものです!
    いろいろなものを用意します。例えば、お札、ペン、はさみ、、、などなど!
    それを並べて、子供に選ばせて、最初に手に取ったもので、将来を占うというものです。
    例えば、お札を取ったら、将来はお金に困らないかも!とか、銀行マンかも!とか、理系かも!とかそういう感じです!
    余興みたいな感じですね😊検索していただいたら、もっとわかりやすい説明出てくると思いますー!

    • 4月25日
  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    それは面白そう!
    義両親が高齢なので喜んでくれそうです♪
    調べてみますね~✨
    有難うございます!

    • 4月25日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    グットアンサーありがとうございます✨
    せっかくの、お祝い事ですので、家族で楽しんでください♡

    • 4月26日
まりちょ

主人の実家でもち米でやりましたよ😊⤴️⤴️

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    もち米って、餅にしないでお米でですか?
    袋にお米入れてリュックで背負いましたか?

    • 4月25日
  • まりちょ

    まりちょ


    お米です😃二つに分けて袋に入れ、それをリュックに入れました😄

    • 4月25日
  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    うちもお米(普通の)で良いかなぁー(笑)
    そんな気になってきました😅
    有難うございます!

    • 4月25日
A202

うちはまだ8カ月ですが、1歳になった時にお祝いをする予定です。通販で、小分けしたおもちがリュックサックに入って売っていたり、近所のパン屋では一升パンを売っています。うちは通販で小分けしたおもちが入ったものを購入しようと思っていたのですが、義母が一升もちを作ってくれると言ってくれているので検討中です。ちなみに、お祝いの後は、みんなでわけて食べようと思ってます。

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    パンもあるんですよね~!
    餅よりパンの方が食べられる気がします(笑)
    けど、それじゃ意味無いのかなぁ~⁉

    • 4月25日
♡ゆーは♡

上の子はちゃんと一升餅用のお餅を用意してもらってやりました!終わった後はみんなで分けましたよ^^*
二人目は時期的に?一升餅用のお餅を用意出来なかったので、スーパー等で売ってる小袋に小分けされてるやつを買ってしましたよ!!それも終わった後はみんなで分けました^^*

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    お餅、普段食べないのでどうしようか悩みます(笑)
    やっぱりやりましたか~!

    • 4月25日
ijnez

お餅でやりましたー!
ネット(楽天)で頼みました。
名入れもしてくれますし
色々特典?もあったりして
すごく満足でした!
当然自分達だけでは食べきれないので
両親へ切って小分けにして渡しました。

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    ネットでうちも見てるのですが…餅に三千円なら皆で食べられるケーキ買った方が良いよねって旦那がボソッと言ってて(笑)
    私も普段餅を食べないので確かに!って思っちゃったのですが、ちゃんとやってあげたい気持ちもあり。。。

    • 4月25日
こぺ

昨日一升餅注文しました!
『一升餅本舗』っていうところので名前やメッセージが入れられます♪
小分けされてるのがあったのでそれにしました(^^)

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    うちも餅を買うなら小分けって思ってます!
    ネットで調べてみます。
    情報、有難うございます✨

    • 4月25日
htm0924

私も楽天で購入しました!
1kg1kgと分かれているし名前入り・おまけ付きなので満足でした(´ω`)
その後は、お汁粉にしたり・きなこを付けたり・お雑煮・海苔を巻いたり餅パーティーをしました(笑)

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    いや~餅パーティーですかぁ💦
    普段、餅を食べないのでどうするかなぁー(笑)
    旦那も歯ごたえ有るものが好きで😅
    でも、やってあげたい気持ちもあり。。
    名前入り、良いですね~✨

    • 4月25日
  • htm0924

    htm0924

    もはや、イベントで買ったぐらいです(笑)
    一生に一度だけなので仕方なく買うか!って気持ちでした(笑)

    • 4月25日