
男の子の体重が少し減っていることが気になるが、保健師や保育園では問題ないと言われている。身長は伸びているので心配は不要でしょう。
明日で1歳1ヶ月になる男の子の体重についてです。
生まれた時は3044gで、6ヶ月から保育園に通っています。
1ヶ月に1回保育園で身体測定があるのですが、体重が少し減っていました。だいたい今8.8キロぐらいです。身長が71センチ。
平均より少し下だと思うのですが、10ヶ月検診の時に体重増加不良と言われ、保育園や保健師の方にも相談したのですが全く問題ないと言われました。そこの病院が厳しかっただけみたいですが、やはり今月の身体測定で体重が減ってるのが気になります。
身長は約1センチほど伸びてましたが、そこまで心配しなくても大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そこまで気にするほどではないと思いますよ😊
保育園や保健師さんも問題ないと言ってるみたいですし。
どのくらい減ってたか分かりませんが、結構保育園での身長体重はバラバラな事があります💦
女の子と男の子じゃ違うかもしれませんが、下の子はそのくらいの時70センチ7.7キロでしたが、なんも問題ありませんでした👍
はじめてのママリ🔰
8.9だったのが、8.85減ってたぐらいです!!
ご飯もたくさん食べる分よく動く子なのでそれも関係してますかね🥹
保育園には看護師さんが在籍しているみたいで何かあれば看護師さんからも言われるけど特に何も言われてないし私たちがみる限りでも問題ないですよと担任の先生からも言われたので大丈夫だとは思うのですが、体重の伸びがずっと少し減ったり少し増えたりだったので心配してました💦
退会ユーザー
増えずに減り続けるとか一気に減ったとかじゃなければ、そのくらいなら誤差だと思いますけどね💦
例えばおしっこが溜まってたとか便が溜まってたとかも関係しますし…
何も言われてないなら大丈夫かと。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!