※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまママ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が自分で食べない理由と、大変さについて相談しています。保育園では食べているのに家では食べないことが心配です。

3歳の息子家ではまっったく自分で食べないんですけどなんでですかー😮‍💨
保育園では自分で食べてるみたいなんですけど考えられない🤔いつになったら自分で食べますか??
大人になっても食べさせてもらってる人なんていないのはわかってるんですけど下の子もいるしどっちも食べさせてると大変です😓

コメント

ツー

弟に対抗して食べさせて欲しいんだと思うので、下の子も極力自分で食べるようにさせて、「弟くん、すごいね!自分で食べれるようになってきたね!!」ってべた褒めすると、今度は逆に自分で食べる事に対して対抗意識が出て自分でお兄ちゃんの方も食べるようになるかもしれません🙆

  • あまママ🔰

    あまママ🔰

    下の子は食い意地すごくて今は自分で食べてます!ぼろぼろだけど、、🫢
    それでもお構いなし!食べさせてーの一点張りです😲

    • 10月14日
にゃこれん

4歳の娘、もうすぐ5歳ですが、まだ自分で食べない時が多いです!😱
幼稚園では自分で食べるし、年少の頃は最後から二番目ぐらいだったのに、最近は早い方らしいです。
それなのに…!

こちらで、小学生になっても食べさせているという話を聞いて驚愕しましたが、
怒っても褒めてもなんか上手くいかなくて、
母親も一緒にさっさと食べて自分のお皿を片付けて(だいたい20分ぐらいで)、食事時間は終わりだよーんっていう雰囲気にすると効果ありました。
(もう先にフライパンとか洗っちゃう!手伝うのはその後)

時間になったら切り上げるか(30分、あるいは長くても1時間まで)。
最初に、食べて欲しい量の3分の2ぐらいに減らしてよそって、完食できたら褒めて、もう少し食べよう!としてみる…とかですかね。

お兄ちゃんなのに、みたいなのは大人になってからも覚えていることのひとつになっちゃうので(私の場合、妹のくせに、みたいなのもトラウマになってます。好きで妹に生まれたわけではない)、生まれ順は関係ないので、そこだけはあまり言葉にしない方がいいかもです…
もしも言うなら、もう◯歳だね、とかにした方が良さそう。

  • あまママ🔰

    あまママ🔰

    お兄ちゃんだからというのは私も言わないようにしています🤗

    ダラダラ食いなのもあるので私が食べさせてしまうのも理由のひとつなのかなと思ってはいます🤔
    でもなかなか食事が進まなーい!
    切り上げ方式実践してみます!

    • 10月14日