
お子さんが手足口病で、飲み込むのが痛いようですが、食事はしたい様子です。家で気をつけることを教えてください。
お子さんが手足口病になった方で、
家でどんな生活してましたか?
多分娘手足口病で、ベロにできてて、両足の足の裏に出来てます🥺
飲み込むが痛いみたいだけど、食べたり飲んだりはしたいみたいで💦
家で気おつける事あれば教えて下さい🙏
- 紅芋🍠(2歳1ヶ月)
コメント

ママ
高熱がなければ基本的に坐薬なども使わないですし、薬もないので、水分補給、たべれるものあげてました!!
あとは寝かせるとかですかね🥺
熱なくて元気そうでご飯食べられれば保育園とか基本登園できるところが多いので、湿疹だけなら普段の生活してました!!
妊娠中で免疫弱いですが、
おむつの後しっかり手を洗うなどやっていれば私も主人もかからなかったです!!
溶連菌治って何週間か経った人にあった時は移ったので免疫は下がってるとは思いますが、ならなかったので周りはよく手洗いするとかですかね☺️

みさ
うちも末っ子が今手足口病です。
手足の水疱と口の中のできものが酷く固形物もあまり食べれてません…
一日中グズグズしてます😂
家では普通に過ごしてますよ!
-
紅芋🍠
教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸
ずっと痛そうで、今寝ました😴
お互い頑張りましょう!- 10月13日
紅芋🍠
勉強になります🥺
娘の保育園も、熱がなくて、ご飯食べれてたら保育園行っても大丈夫です😳
頑張ります(ง •̀_•́)ง
ママ
グッドアンサーありがとうございます!!
何回もかかるから厄介ですよね🥺
お大事にしてください☺️