※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

フローリングの上にプレイマットかカーペットを敷くか悩んでいます。ホコリが気になります。皆さんはどうしていますか?

うちはフローリングなんですけど
みなさん何を敷いてますか?
プレイマット?にするかカーペットの方がいいのか
悩んでます!
フローリングのままなので掃除しても
すぐホコリが出てきます。どうしてますか?
良かったら教えてください😶❤️

コメント

ゆう

3ヶ月半の子どもがいるので、
プレイマットの方がちょっと大きくなったら
遊びやすいかなって思ってます!

ひなころ

半分はジョイントマット敷き詰めて、半分は防水仕様のラグです。
ラグの下にホットカーペット敷いていて、ラグ部分が食卓なのでなにこぼされてもいいように、掃除しやすいように、上の方も書かれていますがおしっこ漏らしても大丈夫なように、ということで防水ラグを探しました😊

  • ゆう

    ゆう

    半分ずつもいいですね😊
    防水ラグの方がこぼされた時
    掃除しやすいですかね??🤔🤔💭

    • 4月25日
  • ひなころ

    ひなころ

    防水ラグは、私が買ったものはデコボコしてないものなので、ジョイントマットより掃除しやすいです🎵机と同じ、さっと拭いて終われます✨

    • 4月25日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!
    掃除楽なのがいいですよね😬✨
    ありがとうございます♡

    • 4月25日
marimi

これからズリバイやハイハイになるので、プレイマットが断然必要になると思いますよ!ラグやカーペットはお掃除が大変ですし、意外とクッション性がないので、転ぶとゴンという音がして怖いです(><)

  • ゆう

    ゆう

    やっぱりそうですよね!
    防音とか衝撃も吸収してくれますよね😊
    プレイマットのお掃除って
    コロコロとかでやってますか?😌

    • 4月25日
  • marimi

    marimi

    コロコロやクイックルワイパーです^^

    • 4月25日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます♡

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

うちはプレイマットにしました。

これから先トイレトレーニングとかもすると思うのでお手入れのことも考えるとマットの方が断然いいと思います^_^

マットのクッション性が私自身も好きだからです 笑

  • ゆう

    ゆう

    長く使いやすそうですね😆
    掃除しやすいのが一番ですよね!

    私もそこに惹かれてます(笑)
    ありがとうございます!

    • 4月25日