
上の子の寝相が悪くて寝不足です。どうすればいいでしょうか?
7歳の上の子の寝相が悪すぎて何回も起きて寝不足です😢
どんなに離れて寝てもいつの間にか隣にいるし、何故か顔が下で足が私の頭の方を向いてます😢
毎晩顔面やお腹に踵落としされたり、体の下に無理矢理足を突っ込んできたり、何故か走るように足を動かして連続で蹴ってきたりします😢
もう上の子と寝たく無いですが、下の子も一緒に寝てるし別で寝れません💦
なんなら下の子挟んで寝てみてもいつの間にか夜中に顔面に踵落としくらってます😢
今も眼球にヒットして激痛で起きました😵💫
寝相悪すぎるお子さんをお持ちの方どうしてますか?
間にベッドガードでもした方が良い気がしてきました😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も寝相の悪い7歳がいます💦
気になってこの間調べたのですが脳がよく休んでいる証拠みたいです。
いびきはどうですか?
我が子はいびきがすごくてドア閉めてても熊かなんかいるのかってぐらい聞こえてきます。
ネットで調べたら無呼吸症候群とか出てきて怖くなって耳鼻科の予約はしました🥹
はじめてのママリ🔰
すみません💦
質問と違う答えでしたね🙇♀️
我が家は特に何もしていません。
とてもではないけどベッドでは寝かせることはできない状態なので布団を敷いていますが、布団からも落ちています😅
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
脳が休んでると寝相悪いんですね🙄
良い事だと考えるようにします🤣
ベッドからは何回か落ちてます!笑