![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の子どもが回すことが好きで、自閉症の心配がある。同じように遊んでいた経験がある方、その後の様子を教えてください。
1歳3ヶ月ですが、なんでも回したがります。
ここ最近だけでなく、2-3ヶ月続いています。
コップ、積み重ねるカップなどお椀の形状をしたものは気になるととりあえず回しています…
大人より上手に回すのでみんなで褒めてしまった経緯はあります😢
まわるものが好き、というのは自閉症の傾向があると聞き不安に感じています。
1歳くらいで同じように遊んでいた方いますか?その後どうでしたでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
うちの長男は、タイヤが好きでよく回してました。
いまは普通に社会人です😊
うちの場合は、心配してることほど単なるブームだったことが多かった気がします。
同じように、今回のお子さんのことも、一過性のブームかもしれないので、いまのところ見守ってていいんじゃないかな、と思います(*^^*)
また、いろんな子がいるのが自然なので、お子さんの個性や発達のペースを信じましょ(*^^*)
大丈夫大丈夫☺️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちもカップ回しますよ!
そして、カップ渡してきて回せとアピールしてきます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同じ方いて安心します、、!
我が家も回せと運んできます😂- 10月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
一過性のブームなんですかね…
あまりにもハマっているので心配になってしまいました😢💦
今のところ、他の部分で気になるところはないのでしばらく見守ってみようと思います!
大丈夫の言葉救われます😭✨