妊娠・出産 市販と病院の妊娠検査薬の精度の違いについて相談です。市販で陽性→病院で陰性→市販で再び陽性。病院で流産指摘。 病院の妊娠検査薬と市販のものって精度が違いますか? 市販の検査薬で濃い陽性→病院の検査薬で極薄反応→市販の検査薬で濃い陽性です。 病院では流産を指摘されました。 最終更新:2024年10月12日 お気に入り 妊娠検査薬 病院 流産 陽性 ママリ(3歳3ヶ月) コメント ママリ 違うと思います! 私は濃い陽性まではいかなかったですが家でしたドゥーテストではこのぐらい線が出ていて出血あったので病院いったら陰性って言われて化学流産だと言われました😥 10月12日 ママリ 写真まで添付していただきありがとうございます😭 ドゥーテストの方が感度がいいんですね💦 添付写真のちょうど反転するくらいの濃い反応なので、どうしても期待してしまいます🥲 10月12日 ママリ ドゥーテストは感度高いと思います😭 逆転現象までいってると期待しちゃいますよね😭😭 10月12日 ママリ 流産ならさっさと陰性になって出血してくれれば諦めがつくのに🥲悪阻もあってつらいです、、 10月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠検査薬・いつ・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・検査薬・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
写真まで添付していただきありがとうございます😭
ドゥーテストの方が感度がいいんですね💦
添付写真のちょうど反転するくらいの濃い反応なので、どうしても期待してしまいます🥲
ママリ
ドゥーテストは感度高いと思います😭
逆転現象までいってると期待しちゃいますよね😭😭
ママリ
流産ならさっさと陰性になって出血してくれれば諦めがつくのに🥲悪阻もあってつらいです、、