※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい♪♪
子育て・グッズ

一歳から保育園はかわいそうでしょうか? 一歳になった娘を保育園に入れるか、実母に面倒を見てもらうか悩んでいます。 家計のことや母の働きたい気持ちも考慮しながら話し合っています。

一歳から保育園ってかわいそうなんですか?
娘が一歳になったら仕事復帰します。
そこで今、保育園に入れるか、実母が面倒見るか話し合い中です。
義母は家計が大変で、旦那さんの妹がまだ中学生でお金もかかるので仕事は辞められず、保育園ではかわいそうだから可能なら私の母にお願いしたいと。
実母は56歳ですが、父が母にはもう少し働いてもらいたいと言います。
ちなみに今契約で働いてます。
うちの実家は旦那さんの実家より家計に余裕はあると思いますが、おそらく働けるうちに働いてお金を貯めておきたいのでしょう。
母は母でかわいそうだからみんなが了承さえすれば面倒見たいと言ってくれてるんですが・・・。

コメント

まめちゃんママ

考え方によって変わりますよね?

保育園っていろんな事を吸収してくるから、急にいろんな事ができるようになったり、お友達もたくさんだからお母さまに、見ててもらうより楽しいかも?
最初はやっぱり泣いたりするだろうけど、慣れたら楽しいかなぁって❤️
お母さまだと、安心して預けられますよね❤️

りす@睡眠不足

こんばんは!
昔の方はママが側にいた方が良い(専業主婦論)という考えの方は多いですが、ちい様の場合は逆なのかしら?!(´ω`;)
保育園は、早いうちから社会が学べるし、1歳からなら私は良いと思いますよ!٩(ˊᗜˋ*)و
トイレトレーニングや、栄養のあるおやつ、色々なおもちゃで遊べたり、様々な年齢の人との関わりも学べそうなので、私は1歳で保育園入れようと思ってました。
ただ、人が多い分、病気も貰ってきやすいとも聞きますので、そこだけ注意でしょうか…(´・ω・`)
子供が熱を出して、仕事復帰したのにしょっちゅう休まないといけないなんて話は良く聞きます…(;ω;)

pan

マタママですので
妄想論?ですが…

子供関係の仕事してます。
保育園って全然かわいそうじゃないですし

友達もできるし
ある程度のトレーニングもしてくれます。
言葉や協調性を学ぶ場でもあります。

どっちがいい、どっちが正しいではないですが
かわいそうだから、というのは
預けない理由としては
えーーそんなことないよーーってかんじです(*_*)

メリットもあります!
デメリットもあります!

ちなみに、
私は保育園入れて働きます☆

陽ママ

うちも1歳から保育園の予定です。今は福祉関係の仕事をしていますが、保育士でもあります。
うちは主人の実家が面倒を見てくれる環境はあります。
でも、祖父母の元で甘やかされて過ごすより、同じ歳の子供たちと過ごすことで色々な刺激を受けて成長して欲しいと思っているので、迷わず保育園を選びました。

yuzumama

私はかわいそうではないと思いますよ〜(・・;)

1人目の育児休暇中に2人目を妊娠したので、引き続き休ませていただいていて、まだ子どもは保育園に入ってませんが…

妊娠中は、私もつわりなどであまり動けず日中ずーっと子どもと2人きりだったので、むしろ保育園とかでお友だちと遊ばせてあげたいな〜と思いました。

妊娠がわかる前、うちも1歳で保育園入れる予定だった時、親が可哀想だと言ってきました‼︎その世代は1歳でいれるの可哀想って思ってるんですかね(*_*)⁇

でも母親がみてくれるというのであれば、私なら預かってもらうと思います(^ ^)こちら的には金銭的にも助かるので!それに仕事してて熱でたとかで呼びだされるのはしょっちゅうと聞きますし(つД`)ノ

SHOKO

元保育士です(*^^*)
1歳クラスも何回か担任したことがあります。保育園に預け始めた頃は、お子さんによってはママと離れるのが嫌で毎朝しがみついて大泣きしたり、お迎えの時にママの顔を見るなりホッとして泣き出したり…そのような姿を見ていると、私も正直「本当はママといたいよね」という気持ちになることがありました。

でも、保育園に預けることが、ただただ可哀想な事かというと、そうではないと思います。少し慣れてくるとクラスの他の子の遊びを真似てみたり、隣に座ってみたり、まだはっきり言葉が交わせなくても「お友達」ができます。おもちゃの貸し借りや、相手を思いやることも次第に覚えて生活できるようになっていきます。保育士は、もちろんお母さんにはかないませんが精一杯子ども達に愛情を注ぎます。そういった生活の中で、おうちでひとり遊びをしているだけでは育ちにくい部分が育っていく事は確かだと思います。最初は心配ばかりだった保護者の方も、お子さんが少しずつ大きくなっていくにつれて「家に帰ったら、○○ちゃんと今日はこんな事した、って嬉しそうに話してくれるんです(*^^*)」と安心して保育園に預けてくださるようになります。決して、可哀想なことではないと私は思います。

ですが、幼い時期に両親(や祖父祖母など)にたくさん愛情を与えてもらうこともとても大切です。乳児期は本来、親からの愛情を一身に受けて育つ時期です。現代では女性の社会進出がすすみ、保育園に預けることも普通になってきましたが。

私の考えとしては「親(または祖父祖母)と過ごす事が赤ちゃんのためを思うと1番良いけれど、保育園に預けるという決断に至ったとしても、決して「可哀想」ではない」です(>_<)長々とすみません。少しでも参考になるとよいのですが💦

わこ

うちは1歳になる前から職場復帰のために保育園に預けました。

初めは泣きましたが、1歳3ヶ月になる今では喜んで保育園に行っています♡
お友達とニコニコで遊んだり、初めての運動会で親子競技をしたり、本人も楽しそうですよ!

朝なんて保育園のカバンを持ってきて早く行こうとせがむくらいです!子どもが寂しいというより、親の私の方が離れるのが寂しかった気がしますσ(^_^;)

親子行事なんかもあるし、保育園に入れたことで自分でご飯を食べたり、おまるでオシッコできたり、色々と成長も助けてもらっているので私は良かったなぁと思ってます♪

保育園に入っても初めのうちは病気や熱で休むことも多くなるので、その時にお母さんにみてもらえるといいのではないかと思いますよ♡

R**

私も1歳頃から保育園に預ける予定です!

私の世代では保育園に行っていた人はほとんどいません。母親は子供が就学するまでは専業主婦か内職という時代だったんだと思います。

でも今は違いますね。
核家族、一人っ子なんて当たり前で、地域での繋がりも薄い。むしろ早くから保育園に預けたほうが社会性、協調性が身につくという考え方が多いと思います。

私も核家族で親との同居も無いし、早いうちからたくさんの人と関わって欲しい、毎日ママとべったり一緒では母子で依存し合ってしまう...そんな思いがあり、保育園は絶対!という考えでいます。

保育園は昔と比べて保育内容が充実してます。見学したり資料請求して保育園の良さをお母様方に伝えてみるのはいかがでしょう?

ぴーちゃん

子どもにとっては保育園の方がいいと思います!
規則的な生活だし、お友達いっぱいだし♡

保育園に預けるとかわいそうという人がたまにいますが、なぜなのかわからないです。
最初は慣れない場所に置いていかれるので泣きますが、保育園の楽しさを知ったらすぐに親にバイバイしますよ(笑)
家ではできない経験もたくさんできるし、集団に入るとかなり成長します!

こたママ

うちは1歳から保育園に預けています。毎日とても楽しそうですよ(^-^)うちの場合、保育時間が長いので子供に負担を掛けてしまっている申し訳ない面もありますが保育園に入れたことについては可哀想とは思いません。
家では中々できない色々な経験が出来ます。
隣に実母が住んでいますが、実母も働いているので預けられませんが…
もし実母が働いていなくても保育園に預けます。
保育園の方が安心して預けられますし、実母の負担もかなりかかると思うので。

まゆ1980

下の娘は7ヶ月から保育園に入れました。私も義母に「三つ子の魂百まで」だから、三歳まで手元で見れないの?って何度も言われました。
こんな小さい頃から保育園?可哀想って何度も言われましたが、私は何一つ、可哀想なんて思いません。色んな人、友達と関わりを持てるし、色んな体験も出来ますしね。

あっこ1220

ちいさんはじめまして!
私は上の子を一歳から、下の子は10ヶ月から保育園に預けて働いていました。 初めはやっぱり可哀想かな… と思ったのですが、
今は正直良かったと思っています。(ちなみに 現在上は一年生、下は4歳です。)
通っていた保育園が良かったのかもしれませんが、自分達で野菜を作ったり、梅干しや切り干し大根等も作り 給食で食べていたようです。また毎日マラソンをしていたり、上のクラスになると、下のクラスの面倒をみにお手伝いに行ったりと 身体も心もすごく成長して本当に感謝しています。

それに自分の時間も出来たので、心にも余裕ができました。
日中は子供と離れている分、帰ってきてからは 絵本を読んだり
お風呂でお話をしたり、より充実した時を過ごせるようになったと感じていました。

ただ、初めのうちはしょっ中 風邪をひいたり、感染症にかかったりして、休んだり 途中で迎えに行かなくてはならず、職場には相当迷惑をかけていたと思います。

お母様に頼むのは、熱を出したりして、保育園を休まなくては、ならなくなった時だけにするのは、どうでしょうか?

色々軌道に乗るまでは、大変と思いますが、頑張って下さい。

ちい♪♪

みなさん色々なお話ありがとうございます♪( ´▽`)
保育園前向きに考えたいと思います♪
今日園解放日だったので見学してきました!
雰囲気とかもすごくよかったのですが、人数いっぱいで待機になりそうです(>_<)
入れるようになるまで、母に見てもらうしか方法がなさそうです。

たかまり

うちも一歳過ぎから保育園に預けています。両実家が遠く普段会うことすらままならない距離なので選択権なしです。

最初は私が離れてもよくわからず泣くことはないのですが、慣れてくるとわかってきて泣き出しました。とてもかわいそうに思ったものです。
でも、私が居ない間の事を先生方から聞くととても楽しそうですし刺激もあってよいように思いました。私が教えてないことも教えてくださって助かりますしね( ̄∇ ̄*)ゞ私の前では保育園嫌いなんて言ってたこともありますが、保育園に着いたらお友達のところに駆けていって私が寂しくなるくらいでしたよ(笑)

また、事故も保育園より家庭の方が多い話を聞いたりすると安全でもあるのかなと思っています。

ということから、保育園に入れるのはかわいそうではない、と思っています。
個人的には、保育園の方が実家よりも安心して預けられると思いますよ。