![yura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
強迫性障害の可能性について相談したい女性がいます。外でぶつかったか心配で、人との距離感に不安を感じています。日常生活が辛いそうです。
強迫性障害の方いますか?
最近特にひどくて外で歩いてて人にぶつかったかも?!って心配になることが多いです🥲
今日も西松屋で商品を見ていてしゃがんでいたのですが
次のところ行こう!と立ち上がったら後ろに人がいました。
大人の女性の方だったのでぶつかるほど距離は攻めてきてないと思うしぶつかった感覚もないのですが....
後になってもしかしてぶつかった?ワンピース着てたけど妊婦さん?(マタニティマークとかは見えませんでした)
旦那さんこっち見てたよね?
とか色々気になって仕方ありません。
別の売り場ですれ違ったので聞こうとしましたがさすがに気持ち悪いだろうと思って聞かずに帰宅しました...
出かける度にこうなるのでほんとに辛いです。
- yura(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
出来事としては社交不安障害の方かなと思いましたが、ぶつかってたとしても倒れたりしてないなら大丈夫かなって思います😊
人との関わりとか、距離感とか難しいですよね😭
人とぶつかって、yuraさんが嫌な思いした事あるのかなと心配になりました🥺
不安になる気持ちは悪い事じゃないです😊
わからない人からは細かい事とか気にしすぎとか言われる事もあるかもしれないですが、辛い事は人それぞれだし、辛い気持ちめっちゃわかります😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
治療はされてますか??
-
yura
ないんです😔
行きたいのですが....- 10月12日
-
退会ユーザー
治療しないとなおらないので
- 10月12日
-
yura
そうですよね...💦
時間みつけて行ってみたいと思います😊- 10月12日
yura
社交不安障害というのもあるのですね🥲!
調べてて不安障害も当てはまりそうだなと思っていたのですが...💦
昔、満員電車でぶつかった記憶があってそれですかね😔
みんなに細かいと思われてめんどくさがられそうとかも考えてまた不安になりますね🥺
えーちゃん
不安定になりやすくて生きずらいって思ったり、生活に支障が出てて治したいと思っていれば他の方が言ってるように医療機関に行く方がいいのかなと思います。
辛さが緩和すると思いますよ😊
〇〇障害に当てはまるかどうかが大事なんじゃなくて、今の辛さをどうしたら治せるか考える方がいいのかなって思います!