※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

感情論と理性の違いで旦那とケンカになり、うまく説明できず話が長いと言われる。解決法はある?

私は感情論で旦那は理性的です


だからケンカになると
「何が嫌なの?」「どうすればいいの?」って聞かれても
うまく説明できないし
自分でもまとまりないなとわかってはいるけど
中々うまく伝えられなくて
最終的にいつも
「話が長い」「何言ってるかわからない」
って言われます

なにか解決法ありませんかね?

コメント

サクラ

うちの旦那もそのタイプなので、つまり?とか言ってくるので、つまりじゃなくてこういうのが嫌だったの!イライラした!と言っても無駄なタイプです😭

なので最近は、イライラした時にすぐ言うのではなく、頭の中で旦那を負かせられるようにどう言うか、相手の悪い所をどう突けるか、どう言ったら認めさせられるか?
をシュミレーションしといて、次に同じ事をされた時に、前された事は言わずに、今回のことに対して、ここぞとばかりに突っついてやります!
そうすると、旦那も反論できる言葉が無いので、ごちゃごちゃ言わずに、ごめんごめん😅くらいは言うようになりました😓

はじめてのママリ🔰

うちは私の方が理論派、夫が感情派です!たぶんママリさんはその場で議論するのが苦手なんじゃないかと思います。ご主人に言われた言葉に即座に切り返すとかが。
なので、1回時間をもらってスマホのメモとかに言いたいことを書き出してみて思考を整理する時間を設けたらどうでしょう?そのうえで、本当に言いたいことをピックアップして箇条書きで伝えられる程度にまとめてみるとか。

感情派の人は、話してるうちにあれもこれも言いたくなって話がまとまらなくなって、結論がどこかに飛んでしまう印象です。でも理論派からすると、その長い話をずっと「で、結論は?結局どうしてほしいの?」と思いながら聞き続けているので、ようやく結論を言ってもらっても「話が長くてよくわからなかった」になるのかと思います。この時こういう気持ちになって〜とか感情の部分をちょっと省いて、「〜なのが嫌だったから、今後は〜してほしい」とか簡潔に伝えられたらいいのかなと思います。省いた部分は、結論を伝えた後に言った方が伝わりやすいかもです。

偉そうに長々とすみません🙇🏻‍♂️