
コメント

はじめてのママリ🔰
コップ飲み、1歳半頃から始めてみましたが嫌がって飲みませんでした(しばらくずっとストローマグでした)😅
2歳になってそろそろ、、とダイソーのトレーニングコップを支えながら飲ませたら飲んで、今では自分で持ってこぼさず飲めています!!
私もコップのみに関してはだいぶ心配していましたが、いつか出来るようになるんだな〜と感心しました😊
フォークスプーンは、気分じゃなかったら自分で食べず、全部私が食べさせています(笑)
はじめてのママリ🔰
コップ飲み、1歳半頃から始めてみましたが嫌がって飲みませんでした(しばらくずっとストローマグでした)😅
2歳になってそろそろ、、とダイソーのトレーニングコップを支えながら飲ませたら飲んで、今では自分で持ってこぼさず飲めています!!
私もコップのみに関してはだいぶ心配していましたが、いつか出来るようになるんだな〜と感心しました😊
フォークスプーンは、気分じゃなかったら自分で食べず、全部私が食べさせています(笑)
「2歳」に関する質問
福岡旅行についてです🙌🏻 決まっていることは アンパンマンミュージアムに行くことだけです😂 おすすめあれば教えてください🙇🏻♀️💦 2歳なりたてと年中 車で3時間半 アンパンマンミュージアム ホテルはオークラか358ソラ…
1歳7ヶ月、今月末で1歳8ヶ月になる息子ですが、まだ言葉が全然です😥保育園も4月から通いだしいい刺激にはなってると思うのですが、1歳半検診の時にも何もだったので2歳の時にまた見せてね〜と言われてから、気になりす…
流産後、4周期目リセットで妊娠できるのかファンで仕方ありません。 過去3回妊娠していますが、全胞状奇胎→自然流産→稽留流産でした。 今までが3周期程で妊娠できていたため、今回4周期目リセットでまた妊娠できるのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じくダイソーのトレーニングコップは1歳からずっと使っていて、蓋の部分を外すタイミングを逃し、今もつけたままです😇笑
外したらそのままビチャーとなっちゃいます😫
大体練習始めてから何ヶ月くらいでこぼさずに飲めるようになりましたか??
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
トレーニングコップ使い始めて1,2ヶ月くらい経つのですが、まだ蓋の部分はつけたままあげています😅
おそらくうちも、外したらこぼすと思います💦
答えにも参考にもならず、すみません😞