
コメント

めめ
3カ月で出生体重の倍の重さになっていればちょうどいいと聞きました☺️💗
なので大丈夫だと思いますよ🎵

退会ユーザー
いいぐらいだと思いますよ!
うちは3116で産んで、3ヶ月検診5116でした💦
この間測ったら5600でしたが小柄ちゃんです😊
-
ルビィー
そーなんですね!3ヶ月検診の時なんか言われましたかー?💦
うちの地域は3ヶ月検診がなく4ヶ月検診なんですが、来月にあるのでそれまでに少しでも増えてくれれば安心なんですがね〜😭- 4月25日
-
退会ユーザー
完母なのでできるだけ飲みたい時に沢山飲ませてあげてね~ぐらいで、健康状態にはなんの問題も無かったので大丈夫でした( ¨̮ )
飲みながら寝ちゃう子なのでチョビのみが多くて
😅
ルビィーさんも完母ですか??- 4月25日
-
ルビィー
一緒です‼︎うちも完母ですよーヾ(*'∀`*)ノ
うちの子もチョビ飲みなので昼間はだいたい2時間に1回ペースです💦
2か月の時に助産師さんの家庭訪問の時は、基準値に入ってるから大丈夫だけど、飲ませる回数増やしてね〜って言われたんですが、基本飲みたい時に飲ませてるのでこれ以上回数どうやって増やせっていうんだよ‼︎って思ったんですが…笑
赤ちゃんのペースだから難しいですよね〜?😅- 4月25日
-
退会ユーザー
わぁー!じゃあ、ほぼ一緒ですね😊
うちも2.3時間起きにちょこちょこあげて、
お昼寝もそい乳しなら~…って感じです😅
まあ、大人でも太い人、細い人いるし
赤ちゃんも個人差あるので病気したりしない限りはこのままでいいかなって思ってます(笑)
ギリギリ曲線内だし、ミルクもあげたくないので😂- 4月25日
-
ルビィー
それ分かります‼︎
私もミルクあげたくないから母乳でやっていきたいので体重増えててくれると嬉しいんですか、増えないとミルク飲ませてって絶対に言われると思うので😭💦エマリんさんの地域では4か月検診はあるんですかー?- 4月25日
-
退会ユーザー
私も完母にすごいこだわりがあって…😅なんでこんなにこだわってるのかわかりませんが退院してから1度もミルク飲ませてません😅娘にとって一番いいものなので頑張りたくて😂
体重きになるので、ちょこちょこショッピングモールに図りに行ってますが大体1回200ぐらいは飲んでるし、図る度に増えてるので大丈夫かなぁとおもってま( ¨̮ )
私の地域は、3ヶ月と4ヶ月の子がいっぺんに検診する感じだったので3ヶ月か4ヶ月のどちらかでした٩(ˊᗜˋ*)و- 4月25日
-
ルビィー
一緒です‼︎私も退院してから1度もミルク飲ませてないので、ここまで来たら母乳だけでっていうよくわからないこだわりです笑
そして私もイオンモール行って必ず体重計ります😁行くたんびに増えてないと、「もっと飲んでくれ〜」って思いになりますが🤣
うちは出生日で検診日が決まってるので3か月はなくて4か月になってから検診なんですが、5月の二週目にあるので心配です〜🤣- 4月25日
-
退会ユーザー
ですよね!おなじです😂
卒乳まで完母でいってやるぞー!という根拠の無い自信とこだわり…(笑)
差し乳ですか?溜り乳ですか?
飲み始めの最初の母乳はいくら飲ませても栄養がなく体重増えないので、少し絞ってからあげた方がいいみたいですよ❤- 4月25日
-
ルビィー
私も卒乳までは完母の勢いでいます👍
頑張りましょうね‼︎笑
私は溜まり乳です(o’∀’o)
エマリんさんわ??
知らなかったです✨
今度からそうしてみます👍- 4月25日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊💗
私は差し乳になりました( ¨̮ )
お互い完母、がんばりましょうね💗💗- 4月25日

*nameko*
少な過ぎとは思いませんでした😃
成長曲線のカーブにそって増えてるので大丈夫だと思います✨
小柄だと心配ですよね💦
いっぱい飲んで~😣って思います…。
-
ルビィー
表で見るといつもギリギリ入ってる感じで💦真ん中ぐらいだったら安心なんですが…
あれって基準の中に入っていれば少なくても多くてもいいんですよねー?笑- 4月25日
-
*nameko*
うちも下限ギリギリを這うように成長してます😵
(8ヶ健診で6.5kg)
あのカーブにそって成長しているのが大事なの…と4ヶ月健診で言われました(*´ー`*)♪
急激に増えたり減ったりしなきゃいいらしいです!- 4月25日
-
ルビィー
そーなんですね‼︎
じゃぁうちもギリギリ大丈夫ですね🤣
来月4か月検診で問題なく終わってくれれば安心なんですけどね💦
8か月で6.5キロってタメの子に比べて小さい方なんですか?🙂- 4月25日

あーみ◡̈
うちの子も2420gで産まれました!
その頃は5㌔ちょいだった気がします✩
曲線内に入ってれば問題ないですよー(><)
体重少ないと心配ですよね。
私もしばらく心配でした( ´•д•` )💦
今は真ん中ちょい下くらいですけど
ゆっくり成長出来てます!
ご飯食べるようになったらまた
増え方変わってくると思いますし
大丈夫ですよー٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡
-
ルビィー
100g違いですね💦
体重少ないと心配で心配で‼︎本人は元気だし大きくなってきたなぁ〜って思うけど検診があると基準値に入ってないといろいろ言われるのが😩💦
曲線内ギリギリでも大丈夫ですもんね?😭- 4月25日
-
あーみ◡̈
生まれた時細すぎて大丈夫かなって
ずっと心配でした笑
体重増やす為にミルクあげたり
ご飯食べてくれないとイライラしたり
ずっと心配でしたけど、今は
あまり気にしなくなりました( ・ᴗ・ )
大丈夫ですよー✩
曲線内から外れてしまうともしかしたら
保健師さんから指導入るかもですけど
少しずつ体重増えてくれてるなら
心配いらないと思いますよー(๑›‿‹๑)- 4月25日
-
ルビィー
うちも子も友達の子に比べて小さかったので心配でしたーΣ(´д`*)
その子その子のペースがありますもんね‼︎
体重減ってなくちゃいいんですもんね?💦ちゃんとゆっくりながら増えてれば大丈夫ですね‼︎安心しましたーー🤣
ありがとうございます♡これで安心して眠れます✌️笑- 4月25日
-
あーみ◡̈
それも個性だと思ってます✩
周りから色々言われましたけど
今はもう言われないです笑
ほんの少し減っちゃう事もありますし
極端に減ってなければ(`・ω・´)ゞ
なんか問題あれば言われると思いますし✩
もうすぐ四ヶ月検診とかですかね?
心配な事あれば聞いてみると良いと
思いますよー♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)- 4月25日
-
ルビィー
そーですよね〜‼︎
常に子育てしてると心配事は付き物でもんね?😭4か月検診が5月の二週目にあるんですよー!今がだいたい5200gなのでもう少し増えてくれればーーって感じです笑- 4月25日
-
あーみ◡̈
付き物です( ´•д•` )💦
寝返り始まればベッドから落ちないかな?とか、ハイハイ始まれば床に物を置かないように、角にクッション付けなきゃとか、歩けば転ばないかな?頭打たないかな?とか常に心配ですよね笑
行った時、体重少なかったですけど
周りとあまり変わらなかったですよ✩
むしろもっと小柄な子も居ました( ・ᴗ・ )- 4月25日
-
ルビィー
確かにそうですねー😭
その度にこうして質問しまくりに私なりそうです笑
私の友達同じ3か月なのに大きい子ばっかりだから余計うちの子小さく感じてしまって🤣検診がドキドキです😁笑- 4月25日
-
あーみ◡̈
ママリの皆さん優しいので何でも
親身になって答えてくれますよ✩
私も何度も救われてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
分かりますー!
もう産まれの体重が1キロ違ったら
大きいですしね笑- 4月25日
-
ルビィー
本当ですね‼︎
まぢこのサイト助かります😭
不安な事解決しないと気になって気になってだけど、すぐ回答してくれるのでモヤモヤがなくなりますね♡♡
それも、こんな遅いのにコメント下さるので!ありがたいです😭❤️
そうなんですよねー!1キロ違うとそのまま違ってくるので💦
みんなには、これから自然に大きくなるから今小さくても大丈夫だし小さい方が可愛いじゃんって言われるんですけどね…笑
こっちからすると曲線内ギリギリなんだよ。。。😅って気持ちです‼︎- 4月25日

たなん
3ヶ月で倍くらいって聞いたことあるので大丈夫だと思いますよ🤗💓
息子は3116gで生まれましたが、4ヶ月検診で6キロでした。
身長は曲線上限超えてるので、結構痩せてます💦
体重増えてるか、これで大丈夫なのか、気になりますよね(´・ω・`)
-
ルビィー
体重増えてるかめっちゃ気になります😭
イオンとか行くと必ず計ります!笑
そんで、増えててくれ〜って願ってもそんな増えてないと悲しいです😭
たなんさんのお子さんは身長大きいんですね💦身長大きい割りに痩せていて4か月検診の時なんか言われましたかー?💦- 4月25日
-
たなん
体重は曲線内だし、問題なく飲んでいれば大丈夫だよ〜と結構軽めに言われました💦
大丈夫じゃなかったら保健師さんから指導あると思うので、本当に大丈夫なんだろうけど…私もついつい気にしちゃいます😭💦
気にしすぎも良くないんですけどね。
周りからも細身だね、とか赤ちゃんってもっとぷくぷくしてると思ってた!とか言われると、気にしてることを言わないでほしい…と内心思ってます😩💨- 4月25日
-
ルビィー
そうなんですね‼︎とりあえず来月の検診の時までに少しでも重くなってればいいです🙂
うちの母にも「気にしすぎ」ってよく言われます!「大丈夫だよ。あんたもよく線ギリギリだったけど今育ったんだから〜」って😁
お互い心配性ですね😁👋- 4月25日

たち
うちは、8ヶ月でやっと出生体重の倍になりましたよ💦成長曲線は下回ってます⤵
産まれたときは大きかったんですけどね💧
-
ルビィー
えぇーΣ(´д`*)そうなんですか‼︎
どのくらいで産まれて今何キロなんですか?- 4月25日
ルビィー
そーなんですね‼︎元々産まれも小さかったので中々増えなくて💦3.4ヶ月検診が来月あるので何か言われないかドキドキで😭
ななさんのお子さんは4ヶ月でどのくらいなんですか?
めめ
体重増加気にしますよね💦
あたしも結構気にするタイプで旦那に気にし過ぎとよく言われます(笑)
出生体重が3342グラムで3ヶ月の時はちょうど倍でした!
この間の4ヶ月検診では体重7.2キロでした👏
よく動くようになったので体重増加が緩やかになってきました🎵
ルビィー
かなり気になりますΣ(´д`*)
どうしても確かめて安心しなくなってしまって💦その子その子のペースって言うのもあるけどやっぱり少ないと心配になってしまいます‼︎それに来月4ヶ月検診があるので😱
ななさんのお子さんは順調ですね❤️
うちの子も、もう少し増えてくれれば安心なんですがね🤣