
赤ちゃんの授乳間隔は、3時間程度空けるとお腹が楽になりますか?
生後27日目、完母です。
泣いたら授乳、泣いたら授乳を繰り返し頻回しすぎて飲ませすぎな自覚あります、そして吐き戻しもあります。
あかちゃんの体的に飲ませすぎな状況の時、どのくらい感覚をあけたら飲ませすぎがリセットされますか?
起きてたら基本泣いてることが多いので、すぐ授乳してという感じなので感覚が1時間もたないときはざらにありますし、2時間あけばやったぁ!!!という感じです。
この場合3時間程空いたら赤ちゃんのお腹も楽になりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

退会ユーザー
ネットでは「飲ませすぎが…」と不安を煽られるような意見がありますが、実際はほぼないそうです。完母に関しては飲ませすぎは考えなくていいと言われました。
その時期はもう、何をしても泣くかと思います🥺
完母でしたら1時間持たなくても、吐き戻しがあっても普通です。
吐き戻しがマーライオンでしたら、問題ありです。
試しに3時間あけてみるのも、様子を見るのももちろんありですが、たぶん泣きます。
コメント