子育て・グッズ 支援センターにおもちゃを忘れた場合、連絡するべきですか? 支援センターでおもちゃ紛失?電話するべき? 午前中に支援センターに行ったのですが、 娘がつみきを終え 次のおもちゃに移動しようとしたので 片付けていたら一つたりませんでした。 少し探したものの見つからず、 帰りに支援センターの先生に声をかけようと 思っていたのですが、 そのまま忘れて帰宅してしまいました。。 何人か居たので その後に誰かがつみきをして おもちゃを見つけてくれてた可能性もありますが、 やっぱり一度連絡しておくべきですかね?💦 最終更新:2024年10月11日 お気に入り おもちゃ 片付け 先生 支援センター ままり(2歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 連絡してないです😓 他の子が持って他の場所に移動しちゃったのかなぁ〜って思って何も言わずに帰ってました笑 だいたい、次に支援センター行ったら元に戻ってたりしますよ笑 10月11日 ままり 本当ですか💦 心配性で気にしてたんですが、そのままでいいですかね🥲 コメントありがとうございます。 10月11日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
本当ですか💦
心配性で気にしてたんですが、そのままでいいですかね🥲
コメントありがとうございます。