
コメント

ママリ
個人的にはブレンダーはいらないかな?と思いました!
もちろんあれば便利なんでしょうけど、細かくするのって最初の1~2ヶ月くらいですし、私はすり鉢などで十分だと思いました(^^)
よく使っているアイテムは
すり鉢&すりこぎ
みそこし器(少量を裏ごしするときに)
製氷器(冷凍用)
チャック付きの保存用袋
です!

くまごろう
私は100均の小さなすり鉢とすりこぎ棒が、とっても便利で頻繁に使っていますよ!あとは冷凍するのに製氷皿やリッチェルのわけわけトレイが便利です^ ^
ちなみに、ブレンダーはあると本当に便利で特に初期の頃は重宝しましたよ✨お粥を濾し器でこすのが気が遠くなるほど時間がかかったので😅野菜なども何種類か茹でてガーッもブレンダーをするだけであっという間に野菜スープもできちゃいます✨

あおまま♡
ハンディブレンダーではない、普通のブレンダーをよく使ってました!
最初はすり鉢で潰して裏ごし器で裏ごしてたんですが、量が増えると気が遠くなる程の作業で。笑
洗うのも面倒なので、まとめて作って冷凍してました!
ママリ
あ、うちはブレンダーじゃなくてマジックブレットを元々持っていたのですが、離乳食で使ったのは一回だけでした😅
なのでブレンダーもあまり必要ないかな?と思ったので。。