※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生が隣の席の教科書を持ち帰りました。明日、ごめんなさいと伝えたけれど、先生に連絡すべきでしょうか?

1年生の子が隣の席の子の教科書を
持って帰って来てしまいました。

明日、ごめんねって返しなさい
って伝えましたが、
先生に連絡は必要でしょうか?

コメント

‪🫶🏻

いらないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月10日
ままりる

宿題で必要な場合は連絡したことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宿題では使わない教科書でした!
    ちゃんと明日自分で返させます!

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

毎日持ち帰る教科書なのでしょうか?
私自身教員ですが、連絡もらっても何もおかしいと思わないです。丁寧な保護者だなと思います。そのまま相手の子のお家に連絡入れます。
繊細な子だと「教科書なくなっちゃった。」とすごく不安になって時間をかけて探すかもしれません。
うちの長男がそのタイプです😅
気になって放課後に学校まで探しに来る教え子もいました。
毎日持ち帰らない教科書で、相手の子も明日の朝登校するまで無くなっていることに気づかないようなものであれば連絡はしなくても大丈夫かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
ママリ

1年生なので、先生にわざわざ言わなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月10日