
コメント

退会ユーザー
育休手当の計算は額面での計算なので、社会保険料多く引かれていても、引かれる前の金額で計算されるので問題なしです🙆♂️
退会ユーザー
育休手当の計算は額面での計算なので、社会保険料多く引かれていても、引かれる前の金額で計算されるので問題なしです🙆♂️
「産休」に関する質問
妊娠中期、仕事に行けなくなってしまいました… 現在第二子を妊娠中で、先週安定期に入りました。 初期から悪阻もほぼ無く比較的体調も良く安定した妊婦生活でした。 職場は営業職ですが、皆様も理解のある方々ばかりで、…
産休までの有給消化について 産休に入るのに来年の1月末が最終出社の予定なのですが 有給が15日残っています🙇♀️ ただわたしの職場は冬が繁忙期で引き継ぎのことを考えたりすると産休にまとめて有給をつなげて休みを取…
家計管理、みなさんどうしていますか? 食費などの生活費、 どなたが支払いをしていますか? 家計簿って付けていますか? 今ローンの支払いがついにはじまり、 ローン、光熱費、食費、その他諸々 全て旦那が支払ってく…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!🥺
嬉しい〜よかった〜ありがとうございます!